アクセスランキング

近本

【確変】阪神・近本さん、32打数3安打で打率が.292まで急降下【偽新人王】

1: 2019/06/14(金) 12:06:02.57 ID:F9/qD6mtd

no title


新人王は村上で決まりやね

続きを読む

近本神里論争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20190414s00001173086000p_view





1: 19/05/31(金)13:12:09 ID:7IE

近本(神) 1年目
.312 5本 OPS.846 盗塁15盗塁死08 off10.8 def-0.9 WAR1.5 UZR1200 -1.4

神里(De)2年目
.305 4本 OPS.809 盗塁06盗塁死06 off08.0 def05.8 WAR1.9 UZR1200 19.4

ポジリティ高いセンター争い

続きを読む

阪神タイガースの観客動員が100万人を突破!実数発表以降では史上最速での到達

12337385






1: 2019/05/21(火) 09:40:14.11 ID:SmMNqOK1d

阪神 観客動員が100万人を突破 05年の実数発表以降では最速

矢野阪神の人気の高さを示すスピード到達だ。阪神は18日、今季の主催試合における観客動員数が、この日の試合の4万6672人(今季最多)で100万7001人となり、大台を突破したと発表した。

 23試合での大台突破は、実数発表が行われるようになった2005年以降では最速。これまでの記録は岡田彰布氏が監督を務めていた07年の24試合だった。この年はリーグ3位に終わっている。

なお、実数発表以前では04年(岡田監督4位)の20試合が最速となっている。 

続きを読む

【確変終】近本、打率3割を切ったまま

1: 2019/05/14(火) 12:17:42.43 ID:l3ahcUO/d

no title


OPS.8も危ない

続きを読む

なんJ民「高橋、近本、甲斐野は外れ」

no title





1: 2019/05/07(火) 13:10:42.27 ID:w4INLrKV0

なんだったのか

続きを読む

7(右) 高山 俊wwwwwww

D5ncEV4UUAAElTb





1: 2019/05/03(金) 13:13:51.81 ID:mdfzwh8p0

1(中) 近本 光司
2(二) 上本 博紀
3(三) 糸原 健斗
4(一) 大山 悠輔
5(左) 福留 孝介
6(捕) 梅野 隆太郎
7(右) 高山 俊
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 西 勇輝

続きを読む

【悲報】糸井嘉男さん(37)がもう限界…矢野監督は休養を示唆

2018112007170195791000





1: 2019/05/03(金) 07:38:24.20 ID:0wteZpzyp

糸井休養も…阪神・矢野監督、状態の悪さ「感じている」

(セ・リーグ、阪神0-4広島、6回戦、阪神4勝2敗、2日、甲子園)連勝は4で止まり、借金生活に逆戻りする完封負け。ルーキー近本の破竹の活躍の陰に隠れていた不安要素が表面化した。
クリーンアップにあと1本が出ない-。とくに3番・糸井の元気のなさは明らか。報道陣から「糸井の状態が悪そうに見える」と指摘された矢野監督は不安げな表情を浮かべた。

 「そうやね。連戦もあるしね。そういうふうに俺らも感じているんだけどね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000021-sanspo-base

続きを読む

【悲報】ワイDeファン、今年何も楽しみに野球を見れば良いのかわからない

20190424-00000151-dal-000-3-view






1: 2019/04/26(金) 09:02:03.19 ID:z5JezG2Sa

あかんやん…

続きを読む
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 【悲報】「死」とかいう生物共通の不可避イベント、いくらなんでも怖すぎる
  • はじめの一歩「10巻で新人王です。30巻で日本チャンピオンです。140巻で……」
  • 【朗報】弁当の作り置きを上げただけでなぜか誹謗中傷を受けた主婦さん、怒りの開示請求で一転攻勢
  • 【朗報】弁当の作り置きを上げただけでなぜか誹謗中傷を受けた主婦さん、怒りの開示請求で一転攻勢
  • 【朗報】弁当の作り置きを上げただけでなぜか誹謗中傷を受けた主婦さん、怒りの開示請求で一転攻勢
  • 【朗報】弁当の作り置きを上げただけでなぜか誹謗中傷を受けた主婦さん、怒りの開示請求で一転攻勢
スポンサードリンク
Twitter プロフィール
なんJ系まとめブログ 「NPB NEWS」管理人です。最新野球ニュース・野球ネタなどを扱っています。
スポンサードリンク