
1: 名無しさん 2023/01/02(月) 10:55:36.55 ID:gu3dywxt0
15試合(1215分)3G2A
得点した試合は当時降格圏にいたレスター相手に試合が決着した後半から出てきてハット、これのみ
つまりそれ以外の14試合はノーゴール
得点した試合は当時降格圏にいたレスター相手に試合が決着した後半から出てきてハット、これのみ
つまりそれ以外の14試合はノーゴール
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672624536/
6: 名無しさん 2023/01/02(月) 10:57:28.40 ID:iJG82q070
急に衰えたな
13: 名無しさん 2023/01/02(月) 10:58:53.75 ID:BJwhkfpqM
ケインが近くにいると考えたらゴールもアシストも少なすぎるな
18: 名無しさん 2023/01/02(月) 10:59:28.45 ID:y+yQUd8N0
もう普通におじさんだからな
24: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:00:19.23 ID:/IbBDQlW0NEWYEAR
>>18
まだ30やぞ
衰えるには早すぎる
まだ30やぞ
衰えるには早すぎる
20: 名無しさん 2023/01/02(月) 10:59:49.78 ID:CRbdj20/0
トッテナムやばいな
ケインだけやん
ケインだけやん
85: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:08:41.75 ID:Utpqt8D60
>>20
リシャは駄目なんか
リシャは駄目なんか
97: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:10:01.55 ID:CRbdj20/0
>>85
リシャルリソンなんか全然良くない
クルゼフスキのが遥かに良い
リシャルリソンなんか全然良くない
クルゼフスキのが遥かに良い
27: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:00:36.71 ID:zfXKH/630NEWYEAR
正直日本人的にはソンフンミンよりパクチソンの方が脅威だったよな
ソンフンミンって日本戦で活躍したイメージがない
ソンフンミンって日本戦で活躍したイメージがない
30: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:01:17.53 ID:BZt8PEB30
顔面骨折してコンディション上がってないんやろ
41: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:02:59.58 ID:/BwkcwWFM
>>30
骨折したのはワールドカップ前やろ
それまでも良くなかった
骨折したのはワールドカップ前やろ
それまでも良くなかった
32: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:01:27.72 ID:gu3dywxt0
ちな昨シーズン
35試合(3021分)23G7A
35試合(3021分)23G7A
34: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:01:40.20 ID:CUq793zr0
>>32
すげえ
すげえ
40: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:02:38.55 ID:y+yQUd8N0
>>32
しかもこれPKなしやろ?
なんでサラーが並んで得点王受賞すんねん
しかもこれPKなしやろ?
なんでサラーが並んで得点王受賞すんねん
36: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:02:12.36 ID:TdFUzGJEd
ソンフンミンにマークが激しくつく分ほかが得点しやすくなってんだろ
44: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:03:13.65 ID:ags/+uoMd
あれだけワールドクラスな活躍してんのに黄色人種だからーっていう理由だけでレアルバルサ移籍できなかったらモチベーションも下がるわ
63: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:05:28.51 ID:/BwkcwWFM
>>44
自分で契約延長したやん
フリーで出ていく選択肢もあったのに
自分で契約延長したやん
フリーで出ていく選択肢もあったのに
47: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:03:37.97 ID:OXxzWpZo0
こいつに限らずサッカー選手って急に劣化するよな
56: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:04:56.81 ID:CRbdj20/0
>>47
なんなら監督変わるだけで別人になるからな
なんなら監督変わるだけで別人になるからな
76: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:07:11.47 ID:5l/WEQtRd
>>47
移籍してリーグが変わって順応できなかったりあるいは新監督の新戦術に全く合わなかったりするパターンもあるからな。もちろん何のキッカケもなく急に劣化する事もあるが
移籍してリーグが変わって順応できなかったりあるいは新監督の新戦術に全く合わなかったりするパターンもあるからな。もちろん何のキッカケもなく急に劣化する事もあるが
49: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:04:02.27 ID:5l/WEQtRd
コンテが自分の戦術に選手当てはめるやり方しかやらんのは分かるけどさケインやソンみたいな選手の能力を最大限に生かせないのは勿体ないよな
50: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:04:02.58 ID:5gFe7T/M0
ソンフンミンて何がすごい選手なん?
75: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:07:08.77 ID:/BwkcwWFM
>>50
シュートやな
両脚で半端ない精度のシュート打てる
あとゴール前での短い距離のドリブルで簡単に1人剥がしてシュートまで持っていく
今シーズンはそれができてない
シュートやな
両脚で半端ない精度のシュート打てる
あとゴール前での短い距離のドリブルで簡単に1人剥がしてシュートまで持っていく
今シーズンはそれができてない
79: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:07:19.94 ID:LQ7sRZnn0
>>50
精度も威力も高いミドルを両足で撃てる
去年は特に確変しててどこからでもぶち込みまくって得点王
精度も威力も高いミドルを両足で撃てる
去年は特に確変しててどこからでもぶち込みまくって得点王
53: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:04:21.89 ID:LI8nXzhYd
つか今まで他のチームからオファー無かったの?
全盛期をトッテナムとかいうギャグクラブで過ごしたのヤバいでしょ
全盛期をトッテナムとかいうギャグクラブで過ごしたのヤバいでしょ
58: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:04:58.93 ID:Pr/eVct40
2年連続世界一だったゴール期待値からの外れ値も今季は見る影もなさそうだな
70: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:06:14.76 ID:zobJZaXF0
>>58
どういうこと?
期待値の割にゴール多かったんか
どういうこと?
期待値の割にゴール多かったんか
100: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:10:05.98 ID:Pr/eVct40
>>70
そういうことや。ゴール期待値(XG)ってのがあるんやけども、例年シーズン12XGぐらいやったが、ソンフンミンは18ゴールぐらい決めてた。このゴール期待値と比べた実際のゴール数の値の幅が5大リーグ合わせて世界一だったのがソンフンミン。
そういうことや。ゴール期待値(XG)ってのがあるんやけども、例年シーズン12XGぐらいやったが、ソンフンミンは18ゴールぐらい決めてた。このゴール期待値と比べた実際のゴール数の値の幅が5大リーグ合わせて世界一だったのがソンフンミン。
86: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:08:51.65 ID:eQHWkz5md
クリロナメッシで麻痺してるだけでサッカー選手のピークなんて2、3年で終わりが来るのが普通やで
中田なんてこの年齢のとき完全にロートルだったろ
中田なんてこの年齢のとき完全にロートルだったろ
87: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:08:55.17 ID:OULBTa+g0
そういえば復活のハットトリックしてたな
その後は不調か
その後は不調か
91: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:09:16.93 ID:CRbdj20/0
確かに両足で蹴れてコントロールも良いけどフリーになれんからな
ドイツでも行けばまだやれる
ドイツでも行けばまだやれる
104: 名無しさん 2023/01/02(月) 11:10:47.12 ID:SFhLTJzfd
ソンとケインのツートップはスパーズの歴代イレブンに名を連ねて後世でも語り継がれるのは間違いないよ