
1: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:43:44.43 ID:m+MfZkFgd1111
これならありえる
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668145424/
3: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:45:06.85 ID:67u7OUqsd1111
卵96個がガチでおかしい
4: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:45:26.43 ID:4TZeUGjs01111
96個という致死量
5: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:45:38.90 ID:geYdFm4C01111
卵96個行けるか?
7: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:46:52.27 ID:9jm5Ihy501111
なんつーか想像力が本当にない奴っているけどさぁ卵はおかしくない?牛丼キングサイズはともかくいくらなんでも卵は食ったことはあるやろ
なんで96個ならいけるやろと思ってしまったんや
なんで96個ならいけるやろと思ってしまったんや
8: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:47:03.85 ID:CKsLO84j01111
卵無理定期
9: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:47:16.17 ID:F6U2ruqh01111
並盛り13杯だけでとどめとけばまだ信憑性あったかもしれない
13: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:49:54.98 ID:GvSG/WeZM1111
限界やった(と伝えてられている)
19: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:52:05.04 ID:eWzaaTSC01111
なんJみんってなんでいい歳こいて妙な見栄張るのか
20: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:52:43.29 ID:ybHlJAFb01111
卵がもうどう解釈しようもないんだよなぁうずらは店にないし
22: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:53:04.25 ID:mmy6SWN+a1111
高菜明太マヨ牛丼の明太の粒を卵って呼んでるんやろ
23: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:53:18.82 ID:Zr+otT/s01111
いうほど卵96個って現実感ないか?
26: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:53:56.96 ID:mFfwIp9+p1111
>>23
ないぞ卵だけで8500kcalやぞ
ないぞ卵だけで8500kcalやぞ
24: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:53:21.01 ID:9jm5Ihy501111
キング牛丼が一杯780g
780g×13=10.14kg
Mサイズの卵が中身だけで50g
50g×96=4.8kg
合計14.94kg
780g×13=10.14kg
Mサイズの卵が中身だけで50g
50g×96=4.8kg
合計14.94kg
27: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:55:32.75 ID:Xg+XKXh6M1111
>>24
大食いの人でも大体10kgだよな上限
大食いの人でも大体10kgだよな上限
29: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:56:05.53 ID:9jm5Ihy501111
31 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:22:47.17 ID:aJepHSMea
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う
31: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:56:26.74 ID:9jm5Ihy501111
72 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:33:51.57 ID:aJepHSMea
>>60
クソウゼェなお前
あれどんだけ皆んな体張ってたか知らねぇだろ
こちとら本番の為に毎日水何十リットルも飲んで胃を広げてたんだわ
あの時は皆んな命掛けてたからな
>>60
クソウゼェなお前
あれどんだけ皆んな体張ってたか知らねぇだろ
こちとら本番の為に毎日水何十リットルも飲んで胃を広げてたんだわ
あの時は皆んな命掛けてたからな
32: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:56:38.08 ID:9jm5Ihy501111
84 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:37:05.51 ID:aJepHSMea
>>75
いや、だから全盛期っつてんだろ
今だとその3分の2くらいが限界だわ流石に
若い時に毎日胃を広げるトレーニングやって体を作って卵で流し込んだ限界がようやくその数字だからな
>>75
いや、だから全盛期っつてんだろ
今だとその3分の2くらいが限界だわ流石に
若い時に毎日胃を広げるトレーニングやって体を作って卵で流し込んだ限界がようやくその数字だからな
40: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:59:21.56 ID:8OC2w0+z01111
キングにとってはレシート捨てるぐらいには大した記録じゃないんやで
42: 名無しさん 2022/11/11(金) 14:59:57.37 ID:DW03NIO401111
お前らいつもゴチャゴチャ言ってるけど鶏卵とは言ってないからな
高菜明太食べれば余裕
高菜明太食べれば余裕
53: 名無しさん 2022/11/11(金) 15:02:30.73 ID:c63G6GpM01111
>>42
明太子96粒って何グラムくらいやろ
明太子96粒って何グラムくらいやろ
43: 名無しさん 2022/11/11(金) 15:00:13.44 ID:9jm5Ihy501111
そもそも大量に食えるのが自慢できることと思ってそうで悲しい
TVの大食い番組出たけど〜のくだりも明らかに大食いへのコンプレックスを感じるし
実際はガリガリとかなんやろか
TVの大食い番組出たけど〜のくだりも明らかに大食いへのコンプレックスを感じるし
実際はガリガリとかなんやろか
49: 名無しさん 2022/11/11(金) 15:01:53.61 ID:8OC2w0+z01111
卵100個はさすがにないなと考えて96個にしたと思うと草生える
59: 名無しさん 2022/11/11(金) 15:04:52.47 ID:7+/MMrS901111
卵96個を均等にかけたとしてキング1杯に対して7.3個
並盛1杯換算やと2個以上かけてる卵愛異常者なんよな
並盛1杯換算やと2個以上かけてる卵愛異常者なんよな