それともどこか穫るやろか?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663298569/
2: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:23:01.57 ID:Oz/zuwNf0
最後は古巣ベイスターズやろ
15: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:27:08.04 ID:oFpXiZ4Ca
>>2
ホークス生え抜きやぞ
ホークス生え抜きやぞ
20: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:28:17.73 ID:hSr7Pgcfa
>>2
「プロ時代の経験を活かして横浜で頑張ります」
「プロ時代の経験を活かして横浜で頑張ります」
47: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:35:00.93 ID:WRGWYGOc0
4: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:23:22.40 ID:xGH8A4s4d
幸運の置物として機能してるから
7: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:24:48.17 ID:ZxY3zFqPM
そら生え抜きじゃないからこんな扱いになったんやろな
8: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:25:24.29 ID:7teHPoZfx
ヤクルトはなんで使わんの?
代打ならええんちゃう
代打ならええんちゃう
11: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:26:16.00 ID:sB53hzza0
>>8
今でも勝ててるしどうせなら未来のために若手上げたいやろ
今でも勝ててるしどうせなら未来のために若手上げたいやろ
12: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:26:31.89 ID:BskBouwqr
>>8
1軍では打てんし外様のロートル使うぐらいなら生え抜きの若手使った方がいいよねって話
1軍では打てんし外様のロートル使うぐらいなら生え抜きの若手使った方がいいよねって話
14: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:26:51.04 ID:DDK/+L6a0
一軍で100打席も与えて1割とかなら流石に自覚するだろ
18: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:28:01.30 ID:AqxuEq0vp
中日は旬が過ぎたベテラン好きやからなぁ
佐伯多村小笠原とか
佐伯多村小笠原とか
34: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:31:57.08 ID:+1TrJnAcd
>>18
旬過ぎたベテランというか出がらしな
最後の輝きすらし終わった出がらし
旬過ぎたベテランというか出がらしな
最後の輝きすらし終わった出がらし
49: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:35:27.06 ID:0oGDPw0Qa
>>34
引退年のガッツ(と和田さん)は二軍送りにしたら代打スッカスカになる程度には戦力だったぞ
引退年のガッツ(と和田さん)は二軍送りにしたら代打スッカスカになる程度には戦力だったぞ
19: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:28:01.82 ID:XIUd+e3td
今年引退するかと思ったら全然報道ないな
本人はやる気満々なんか?
本人はやる気満々なんか?
22: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:28:22.29 ID:sB53hzza0
日ハムあたりベテラン入れて若手に学ばせるのはええかもな
ビグボと衝突しそうやけど
ビグボと衝突しそうやけど
24: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:28:53.05 ID:j0w4eA/x0
引退って言わなければ生涯現役だから
ソースは中村紀洋
ソースは中村紀洋
28: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:29:42.57 ID:Rf86BfRc0
日本一になれてる間は幸運の置物としておいとかないと
ホークスみたいに放出した翌年Bクラスになるぞ
ホークスみたいに放出した翌年Bクラスになるぞ
31: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:30:48.53 ID:XV2B4vznd
駐日なら代打の切り札やろ
平田よりはマシなはずや
平田よりはマシなはずや
38: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:32:37.49 ID:MzBNTh60p
連続して3割続けてたけど、意外に通算打率は.302とギリギリ
43: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:34:07.92 ID:JtNJLAIBM
>>38
寧ろ王みたいに3割切りたくないから辞めるでもいいよな
寧ろ王みたいに3割切りたくないから辞めるでもいいよな
84: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:40:12.73 ID:KzTGYW/cp
>>38
3割の申し子みたいなイメージやけど実際は3割ちょぼちょぼのシーズンがほとんどやからな
3割の申し子みたいなイメージやけど実際は3割ちょぼちょぼのシーズンがほとんどやからな
42: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:33:35.63 ID:kKNUFXdF0
指導力あるみたいな話は現役選手からよく聞くけどヤクルトはそれ込みで取ったんかな
44: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:34:21.51 ID:8d6mzQoN0
>>42
内川塾やってるからな
もう長いで
内川塾やってるからな
もう長いで
54: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:35:50.79 ID:uIa8vsxg0
ヤクルトは打者も2軍の成績全体的に良すぎるからな
59: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:36:41.44 ID:4T+sqNiXd
ホークスの最後は干されてたみたいな話もあるけど今は完全に実力の問題やし
もう通用しなくなったって本人が認めて引退するしかないやろ
もう通用しなくなったって本人が認めて引退するしかないやろ
61: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:36:49.41 ID:h8F2sdNH0
こいつ二軍でどれだけ無双しようが一軍上げたら底打率併殺マンやで
ソースはソフバン晩年
ソースはソフバン晩年
66: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:37:15.30 ID:9Yq7dOdva
山崎 晃大朗
武岡 龍世
内川 聖一
村上 宗隆
サンタナ
オスナ
長岡 秀樹
古賀 優大
投手
このスタメンが今年1軍であったとかいう地獄
武岡 龍世
内川 聖一
村上 宗隆
サンタナ
オスナ
長岡 秀樹
古賀 優大
投手
このスタメンが今年1軍であったとかいう地獄
67: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:37:19.44 ID:0lliUl4sp
さっさと優勝決めて消化試合にさせておけばよかったんやわ
上で通用しないって悟れるだけの試合数は重ねられたやろし
上で通用しないって悟れるだけの試合数は重ねられたやろし
75: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:38:54.29 ID:p/SnJ2Wo0
>>67
そんなこと言うたらそもそもソフバン晩年の1軍時代に悟ってるはずなんやが
そんなこと言うたらそもそもソフバン晩年の1軍時代に悟ってるはずなんやが
81: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:39:59.53 ID:9RxrQQGg0
一軍ではソフバンの晩年からあかんから諦めが悪いねん
86: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:41:10.74 ID:+k3pHN4JM
なまじ技術があるから二軍じゃ無双するんよな
一軍やと直球に球威あるから全然打てへんけど
一軍やと直球に球威あるから全然打てへんけど
94: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:42:35.83 ID:kVmKaqHaM
なんでソフバンの選手って引退打診に対して諦め悪い奴多いんやろ
勝手なイメージやが
勝手なイメージやが
95: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:43:30.18 ID:K3xYiJHup
>>94
長谷川本多攝津とかそうでもない
長谷川本多攝津とかそうでもない
100: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:43:54.34 ID:hk7YoOlKa
>>94
俺はソフトバンクだから出番がないだけで他所行ったらまだまだ出来るって思うんちゃう?
俺はソフトバンクだから出番がないだけで他所行ったらまだまだ出来るって思うんちゃう?
101: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:44:20.26 ID:0d59MyqIa
2019 137試合 535打席 打率.256 12本41打点 OPS.666
上位固定でこれなんやから我慢した方や
上位固定でこれなんやから我慢した方や
105: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:45:02.62 ID:8d6mzQoN0
>>101
この年は他怪我人だらけで一塁誰もいなかったから規定乗っただけありがたいんだけどな
この年は他怪我人だらけで一塁誰もいなかったから規定乗っただけありがたいんだけどな
110: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:46:44.00 ID:zkyeo8MGa
普通にヤクルトで引退しろ
「拾ってくれたヤクルトと育ててくれたホークスに感謝」とか言うとけ
「拾ってくれたヤクルトと育ててくれたホークスに感謝」とか言うとけ
ヤクの優勝決まったら上で使ってあげてほしい