20年間生活切り詰めて20年後の1000万円だか1500万に魅力も感じないし、第一インフレしたら20年後の1500万は1500万の価値ない
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646557467/
2: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:04:57.40 ID:ot1ni5d50
インフレしたらもっともらえるんやけど?
7: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:05:54.00 ID:XaGq5QFx0
>>2
インフレしたら金の価値下がってるで
別に得なんかしてへんわ
インフレしたら金の価値下がってるで
別に得なんかしてへんわ
3: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:04:57.44 ID:MbaXrBSGd
だからお前はいつまでも貯金ゼロなんだろ
4: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:05:22.17 ID:XaGq5QFx0
インデックス投資なんて金を同価値プラスアルファで未来に転送する行為と同じ
それなら今使ったほうがいいし、GAFAみたいな個別株一本釣りした方が良い
それなら今使ったほうがいいし、GAFAみたいな個別株一本釣りした方が良い
5: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:05:40.09 ID:i0hvwRvT0
そもそも切り詰めないといけないやつがやることじゃない
9: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:06:13.04 ID:fOY75ebNM
>>5
これはあると思う
ワイは諦めた
これはあると思う
ワイは諦めた
6: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:05:49.46 ID:xe+MsjyW0
ワイはもうよくわからんからあきらめた
毎日食パンで凌いで8割貯金してる
毎日食パンで凌いで8割貯金してる
11: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:06:44.46 ID:XaGq5QFx0
>>6
ワイと一緒に未来のGAFA発掘しようや
10年で50バガーも夢ちゃうで
そしたら人生一発逆転や
ワイと一緒に未来のGAFA発掘しようや
10年で50バガーも夢ちゃうで
そしたら人生一発逆転や
8: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:06:05.95 ID:68TBzftSa
20年気絶ってどういうこと?
保険とか?
保険とか?
10: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:06:40.78 ID:McRlfHqb0
金持ちほど投資してるか自社株で金持ちになってるからな
16: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:07:34.61 ID:XaGq5QFx0
>>10
金持ちは投資してるやろ
2000万円が5%増えるだけでも100万の儲けやで
金持ちは投資してるやろ
2000万円が5%増えるだけでも100万の儲けやで
31: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:12:43.60 ID:hSVg84QNp
>>16
その次の年も100万しか儲けられないと思ってそう
その次の年も100万しか儲けられないと思ってそう
39: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:14:40.48 ID:XaGq5QFx0
>>31
複利の話してるんやろ?
舐めんなよ
だから20年の話をスレタイに持ってきてるやろ
複利の話してるんやろ?
舐めんなよ
だから20年の話をスレタイに持ってきてるやろ
13: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:07:01.58 ID:DQFWtnNH0
金無いのに投資すんなよw
17: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:07:37.86 ID:6H6xjkQg0
余剰資金でやるものやろ
18: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:08:21.65 ID:XaGq5QFx0
>>17
将来使う予定のある金を余剰資金とは言わん
必要な時に暴落が来てたらどうするんや?
将来使う予定のある金を余剰資金とは言わん
必要な時に暴落が来てたらどうするんや?
25: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:10:38.36 ID:jveSyhyr0
>>18
草
その定義なら余剰資金なんてものは存在しないな
草
その定義なら余剰資金なんてものは存在しないな
19: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:08:25.74 ID:iUvfQpTcd
ニートの癖になんか言ってて草
20: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:09:13.11 ID:ubUhdeXA0
リスクなしに金持ちになる方法ないか?
23: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:09:55.15 ID:XaGq5QFx0
>>20
スキルアップ&転職やで
スキルアップ&転職やで
21: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:09:18.20 ID:XaGq5QFx0
一発逆転しようや
そんな20年間ストレスも抱えたりして得た数百万に意味あるん?
テンバガー2回発掘したら元100万でも1億やで?
そんな20年間ストレスも抱えたりして得た数百万に意味あるん?
テンバガー2回発掘したら元100万でも1億やで?
22: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:09:40.59 ID:jveSyhyr0
やらない言い訳ばっかして浪費して貧乏になっていけ
26: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:10:43.60 ID:XaGq5QFx0
>>22
成長株一本釣り投資やってるで
将来的にGAFAになる予定やから見とけよ
成長株一本釣り投資やってるで
将来的にGAFAになる予定やから見とけよ
27: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:11:09.13 ID:i0hvwRvT0
パチンコやってた方がマシそう
30: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:12:36.73 ID:XaGq5QFx0
>>27
実際パチンコもボーダー上のやつ打ってれば期待値上は勝てるで
楽しい上に金も増えるから投資より割がいいまである
実際パチンコもボーダー上のやつ打ってれば期待値上は勝てるで
楽しい上に金も増えるから投資より割がいいまである
34: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:13:34.20 ID:LByomSFH0
ワイもサイバーエージェント20年近く持ってるけど今これだけ下がって5000万や、買い値は60万ちょいや
35: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:13:48.64 ID:XaGq5QFx0
老後資金2000万みたいなレポートが出る時点で日本はデフレマインドすごいよな
普通の国なら40年経ったら物価は2倍どころちゃうで
普通の国なら40年経ったら物価は2倍どころちゃうで
36: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:13:57.60 ID:JdJy7NPnr
そんなあなたには普通のNISAがおすすめやで
最大5年と短い代わりに120万の枠が使えるし
本当はちともったいないが無くて元々と考えれば買ったその日に売ってもええ
最大5年と短い代わりに120万の枠が使えるし
本当はちともったいないが無くて元々と考えれば買ったその日に売ってもええ
37: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:14:09.05 ID:mMZY7bix0
今使いたいなら使えばええやん
そんなもん人それぞれやろ
そんなもん人それぞれやろ
42: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:16:09.24 ID:XaGq5QFx0
>>37
今使いたいと思って消費してくれる人がいないと企業の収益も上がらんし君らの株の値段も上がらんで
全員が生活費以外は株に突っ込んで切り詰めた生活してたら株で儲かる神話は崩壊するわ
今使いたいと思って消費してくれる人がいないと企業の収益も上がらんし君らの株の値段も上がらんで
全員が生活費以外は株に突っ込んで切り詰めた生活してたら株で儲かる神話は崩壊するわ
44: 名無しさん 2022/03/06(日) 18:16:16.79 ID:mMZY7bix0
20年間切り詰めたら5000万は貯まるやろ
そんなに低収入なら今の収入増やす努力しろ
そんなに低収入なら今の収入増やす努力しろ