
1: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:49:05.31 ID:67OWoVHg0
人生はしょせん戦いである。そして、その戦いはどんなに幼くても、子どもの時代から始まっている。
ならば、子どもといえども、その戦いに勝たなくてはならぬ。
子どもの世界に、いじめっ子といじめられっ子があるならば、わが子を遠い将来、
人生に勝ちをおさめる一人前以上の人間に仕立てるためには、まずいじめっ子になれと教えるべきである。
ー石原慎太郎『スパルタ教育』(1969年刊行)より
ならば、子どもといえども、その戦いに勝たなくてはならぬ。
子どもの世界に、いじめっ子といじめられっ子があるならば、わが子を遠い将来、
人生に勝ちをおさめる一人前以上の人間に仕立てるためには、まずいじめっ子になれと教えるべきである。
ー石原慎太郎『スパルタ教育』(1969年刊行)より
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637812145/
2: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:49:16.48 ID:67OWoVHg0
あかんやろ
3: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:49:23.85 ID:WduBN0wAd
草
4: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:49:28.42 ID:WduBN0wAd
正論
6: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:49:45.15 ID:QZO/EO6Td
百合子じゃなくてよかった
9: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:50:02.05 ID:nfTn6IsMM
成功者は結構元いじめられっ子が多いのにな
13: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:50:28.51 ID:nt/pm2UHd
>>9
石原も幼少時代は病弱で遊びの輪に入れなかった悲しい過去持ちや
石原も幼少時代は病弱で遊びの輪に入れなかった悲しい過去持ちや
44: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:53:12.41 ID:zgLfy0XS0
>>9
格闘家もいじめられっ子だらけなの謎やわ
格闘家もいじめられっ子だらけなの謎やわ
50: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:53:56.01 ID:2Zouw4We0
>>44
いじめられているから強くなろうという動機で格闘技を始めるんちゃうか?
いじめられているから強くなろうという動機で格闘技を始めるんちゃうか?
12: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:50:24.28 ID:xJqhE+Eed
ど正論
14: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:50:39.67 ID:g36fytR+d
良純どうすんのこれ
16: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:50:46.20 ID:VPhPqbgeM
いじめっこでも指示だすほうにならなあかんで
19: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:50:51.68 ID:7hESx8KyM
こいつ老害の塊みたいなやつなのになんで評価されてたのか意味わからん
今で言うなら二階みたいなもんやろ
今で言うなら二階みたいなもんやろ
25: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:51:17.22 ID:g36fytR+d
>>19
NOと言える日本は名著やん
NOと言える日本は名著やん
21: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:51:00.18 ID:Eo6THcnLF
割と正論
ヨウキャって貧乏でも美人な妻おって勝ち組やん
ヨウキャって貧乏でも美人な妻おって勝ち組やん
33: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:52:05.60 ID:dHe5Wuvfa
>>21
正論どころか世の中の真理や
だけどそれを大々的に言えば混沌とした社会になるから敢えて馬鹿を増やすのが賢者のやり方
正論どころか世の中の真理や
だけどそれを大々的に言えば混沌とした社会になるから敢えて馬鹿を増やすのが賢者のやり方
22: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:51:03.73 ID:QE2huwZI0
うちのマッマ優しい人やと思ってたけど慎太郎支持者だったなあ…
28: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:51:42.03 ID:2Zouw4We0
ワイの経験上はいじめっ子といじめられっ子ともう一つは距離を置く第3勢力がおったけど
35: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:52:14.26 ID:g36fytR+d
>>28
第三勢力が9割やろ実際
いじめがないクラスはそれだけで10割や
第三勢力が9割やろ実際
いじめがないクラスはそれだけで10割や
36: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:52:32.01 ID:oBwcDVAHr
成功してる人っていじめられっ子の方が多いやろ
組織でうまくやれちゃう人はサラリーマン止まりやぞ
組織でうまくやれちゃう人はサラリーマン止まりやぞ
38: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:52:36.30 ID:2Zouw4We0
いじめをしないけどいじめられっ子を助けもしない人達が一番多かったと思うで
39: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:52:44.55 ID:4qe+2YSkr
いじめをしない強者に育てるのがあまりにも難しいから妥協案ってとこやな
47: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:53:34.51 ID:3qM1s8iwM
生物として見るといじめる側に育った方がええ
45: 名無しさん 2021/11/25(木) 12:53:23.20 ID:2Zouw4We0
いじめっ子って意外にいじめられることがあるんやで