今だから言えるけどくそつまらんよな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627255905/
2: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:32:02.87 ID:d1srjBNSaFOX
わかる
4: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:32:31.44 ID:Ftgj/iBraFOX
やけにネット受けよかったよな
5: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:32:43.75 ID:TkysRDGgpFOX
フラッシュ全盛期にネタ使われたから
推してんのその時子供だったおっさんおばさんだけやで
推してんのその時子供だったおっさんおばさんだけやで
9: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:33:45.28 ID:zx86llLj0FOX
なんかお笑いわかってますって言いたい奴が持ち上げてるイメージだなずっと
10: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:33:46.82 ID:OZ2zKh2R0FOX
ラーメンズと伊集院光とTOKIOってネットで謎の評価されてるよな
11: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:34:00.32 ID:ST1qG7bX0FOX
時代で評価しないと
暴力や暴言やイジメのお笑いが主流の中で意味不明なコントしてたからやろ
暴力や暴言やイジメのお笑いが主流の中で意味不明なコントしてたからやろ
13: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:34:10.04 ID:hIXkQwac0FOX
ワイらみたいな素人はともかく、
実力のある芸人がラーメンズ面白い、好きとか言うてるの見たことないわ
実力のある芸人がラーメンズ面白い、好きとか言うてるの見たことないわ
32: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:37:17.63 ID:S0MptF2dpFOX
>>13
おぎやはぎバナナマンなんかは小林のこと褒めてるぞ
おぎやはぎバナナマンなんかは小林のこと褒めてるぞ
16: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:34:31.35 ID:RlBOamKydFOX
テレビ出ませ~んでもiPhoneのCMは出ま~すwww信者「うおおおおおとおおおおおと」
18: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:35:11.45 ID:m0UE8p2a0FOX
ワイはラーメンズ好きやけど小林のソロは嫌い
19: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:35:27.54 ID:0+rPef+a0FOX
開会式までガチで知らんかったわ
21: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:35:47.15 ID:hIXkQwac0FOX
ネタはともかく片桐仁の表現力とか演技力は好き
23: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:36:11.25 ID:1ucQRTEhaFOX
評価しとけば通ぶれる芸人って枠やったな昔は
26: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:36:30.11 ID:kJlFbkoT0FOX
ねらーとか動画サイト好きな奴にウケてた感じ
Flash流行ってた頃
Flash流行ってた頃
27: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:36:42.10 ID:WtGMm88udFOX
サブカル御用達
156: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:56:16.77 ID:unM7C0xkaFOX
>>27
サブカルずきは爆問推しだったんだよなあ
サブカル雑誌も爆問ばかり
ラーメンズはサブカルに含まれんで
サブカルずきは爆問推しだったんだよなあ
サブカル雑誌も爆問ばかり
ラーメンズはサブカルに含まれんで
186: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:59:54.88 ID:OoSKSuJp0FOX
>>156
ラーメンズは2000年代中頃には完全にサブカル御用達の謎コンビになってた
ファッション系の専門学生とかに持ち上げてる奴多かったな
ラーメンズは2000年代中頃には完全にサブカル御用達の謎コンビになってた
ファッション系の専門学生とかに持ち上げてる奴多かったな
29: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:37:02.87 ID:lnLV2d1YdFOX
こだわりのラーメン屋とその客みたいなもんやろ
37: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:38:17.69 ID:eYyD3nQc0FOX
おぎやはぎとかバナナマンとかその辺と一緒になって関東芸人盛り上げてたイメージ
46: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:39:30.02 ID:QNQhe+0/dFOX
>>37
この二つは万人受けしてたのに
この二つは万人受けしてたのに
40: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:38:39.44 ID:T8fCrt1v0FOX
今のラーメンズ枠の芸人って誰になるんや?
97: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:47:31.77 ID:F615FCVR0FOX
>>40
かもめんたる
かもめんたる
41: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:38:48.98 ID:1uVN9N6V0FOX
そもそも今回の騒動まで存在自体知らなかったわ
どこで評価されてたん?
どこで評価されてたん?
42: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:38:58.00 ID:heJGq6ES0FOX
一般ウケしない←いや、万人を笑わせることを諦めて信者商売に逃げただけだよね
47: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:39:34.77 ID:jvNIOMz0FFOX
エンブレムの佐野研二郎と同じく多摩美大卒だからコネクションありきの採用なんだろう
たかが芸人に開会式任せるとか正気の沙汰じゃねえわ
たかが芸人に開会式任せるとか正気の沙汰じゃねえわ
72: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:42:28.67 ID:u6zfel6h0FOX
>>47
元々パラ閉会式だけの担当ならわからんでも無かったけどごたごたで全員逃げたからな
ほんとはコバケンも全部任せられた時点でいや流石にって断っとくべきやったけど
元々パラ閉会式だけの担当ならわからんでも無かったけどごたごたで全員逃げたからな
ほんとはコバケンも全部任せられた時点でいや流石にって断っとくべきやったけど
58: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:40:34.80 ID:tXZ+YfhspFOX
小林が脚本演出やってる舞台劇は普通におもろいぞ
69: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:42:13.41 ID:4pAVVBwS0FOX
>>58
そのメンバーのなだぎと一人を使って同じような内輪ネタやってこの有様やったんやろ?
そのメンバーのなだぎと一人を使って同じような内輪ネタやってこの有様やったんやろ?
63: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:41:17.26 ID:0AU+wt1/0FOX
お笑いとして高評価じゃないのも人気があるのも結局はお笑いと舞台演劇を合体させたような芸風だからやろ
お笑いのサブカルチャーなので好きな奴は好きかもしれんがメジャーではない
純粋な演劇で演じたキャラのセリフなら許されたかも知れんがお笑いに中途半端に演劇を入れたせいで今回は炎上してるし
お笑いのサブカルチャーなので好きな奴は好きかもしれんがメジャーではない
純粋な演劇で演じたキャラのセリフなら許されたかも知れんがお笑いに中途半端に演劇を入れたせいで今回は炎上してるし
13: 名無しさん 2021/07/26(月) 08:34:10.04 ID:hIXkQwac0FOX
ワイらみたいな素人はともかく、
実力のある芸人がラーメンズ面白い、好きとか言うてるの見たことないわ
ビートたけしと立川談志が実力ないのか…