deeb37fa-s


1: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:01:53.23 ID:r/4h27W80
大谷のせいで松井が目立たなくなったの可哀相

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625014913/

3: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:02:58.74 ID:rii8TKJxM
まさかのバランス型やったね

114: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:43:58.16 ID:YO19KOxJ0
>>3
実際もともとMLBでは率も長打もそこそこのタイプの選手やったんやけど
ファンが松井と言えばHRってのにこだわってたからそういう扱いになっただけなんよな

120: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:45:24.15 ID:YvdK1LPTd
>>114
松井さんも海渡る前はむこうだと30本しか打てないかもとか調子乗ってたんだよ
すぐ心折れただけで

5: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:03:42.20 ID:r/4h27W80
信者が誇るものはワールドシリーズMVPしかない
なおそのオフ放出された模様

11: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:04:49.15 ID:Tc6iFDN90
5打席連続敬遠とワールドシリーズMVPやね

15: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:05:48.02 ID:UVXMG6Vqd
打率と本塁打の二刀流が松井

21: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:06:36.67 ID:AaHUheuj0
>>15
打率と本塁打の二流の間違いやろ?

23: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:06:56.77 ID:Fh9/UWFE0
大谷は二刀流でローテに負担かけてるから
チームバッティングに徹してる松井のほうが凄い

24: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:07:05.86 ID:DPk4NS9P0
もうメジャーで5打席連続敬遠とかやられそうな大谷が
松井とか比較するに値しないやろ

30: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:08:21.16 ID:Tc6iFDN90
巨人とヤンキースという名門の4番

大谷がヤンキース→巨人を達成しない限り無理

32: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:09:18.68 ID:8KYsqs0Pr
>>30
これ

38: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:11:04.39 ID:XlPSiiTda
イチローと大谷を足して2で割った存在や
大谷出てくる前の福留ポジション

41: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:11:55.71 ID:Tc6iFDN90
明徳が5打席連続敬遠してくれて長嶋がクジ引いてくれてワールドシリーズに出れて打ちまくった

こうして見ると運があるな

49: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:15:25.87 ID:XyDel20Er
国民栄誉賞
野球の枠を超えて認められている

51: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:16:37.28 ID:cEwjaIzI0
松井程度の成績で国民栄誉賞貰えるんやろ?
大谷国民栄誉賞3つぐらい貰えるのんか?

61: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:21:54.36 ID:AEl8h9Os0
>>51
松井は長嶋のついでだろうし

57: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:19:12.66 ID:2BqbBwO60
WS MVPとか数試合マグレで打ってれば取れるんだろ?

64: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:23:13.84 ID:Tc6iFDN90
>>57
運があったね 運の人なのかも松井って

66: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:24:16.61 ID:TaQNm7mP0
国民栄誉賞を受賞した野球選手


衣笠
長嶋
松井

ちな福本とイチローは打診されたが辞退してる

69: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:24:41.26 ID:AaHUheuj0
>>66
やオリN1

70: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:25:27.97 ID:EncgDqiE0
松井の100打点はもっと評価されていいんじゃないの

71: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:25:41.62 ID:CL1/pMI00
WSMVPとか日本シリーズMVPなんて該当する選手のファンしか覚えてないからな
だから他の年のMVP誰だったか言えない

99: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:38:28.24 ID:EWSwbZAAa
最近のホームランバッターて弾道よくわからんホームラン多いよな
松井とかの時代は打った瞬間に凡打かホームランか判別できたけど

100: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:38:33.47 ID:EzUsq92o0
でもペドロマルティネスとの勝負は文句付けられん伝説やぞ

121: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:45:29.18 ID:msVFpnJhM
WSMVP後即クビは草生える
もうシーズン中にきまってたってことやろ

126: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:47:52.75 ID:YvdK1LPTd
>>121
WBCで辞退しろって手紙が来たって松井さんの嘘のせいで選手会からクソほどキャッシュマン叩かれたからな
残念でもないし当然

135: 名無しさん 2021/06/30(水) 10:53:17.20 ID:VeEqYtPpa
逆にこんだけ調子良い大谷と同じだけ松井も打てたことが1回でもあったのが大したもんだと思うよ
月間13本は松井も凄かったんやなと

こちらもおすすめ!