なんでこいつが単独だったのか
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1364095564577579008/pu/vid/1280x720/hgKONxCso2b9wkhu.mp4?tag=10
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1364095564577579008/pu/vid/1280x720/hgKONxCso2b9wkhu.mp4?tag=10
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614070167/
2: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:50:22.52 ID:yih0dxxM0
10年に一人の社会人No.1投手だろうな
3: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:50:52.14 ID:yih0dxxM0
4球団競合の根尾が球に当たりもしない
5: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:51:08.48 ID:Us42HbNY0
カープの社会人ドライチって宮崎以来だっけ?
8: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:51:16.20 ID:bHIgXZL80
里崎がセの新人王は栗林って言ってた
12: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:52:10.01 ID:yih0dxxM0
>>8
先発やればほほ間違いなしやろな
先発やればほほ間違いなしやろな
10: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:51:34.51 ID:yih0dxxM0
森下が大学生の評価を上げたように
栗林も社会人の評価を上げそうだな
栗林も社会人の評価を上げそうだな
11: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:51:39.75 ID:RavW52iUd
フォームが森下っぽいのがまた
17: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:53:12.46 ID:w1eUX/gI0
直球とカーブが得意で森下が持ってないフォークもある
後ろに回したい気持ちも分かる
後ろに回したい気持ちも分かる
19: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:53:27.14 ID:yih0dxxM0
則本みたいになっても不思議ではない
22: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:53:46.88 ID:CeUXL2l90
桑田みたいやな
23: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:53:56.79 ID:aQbzyt0ha
めっちゃ良さそうやけどクイックになってからが気になるな
24: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:53:58.20 ID:MVnnTZ3Nd
別に球はエグくないやろ
コントロールがエグい
コントロールがエグい
26: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:54:08.31 ID:/j+vRJXg0
今年の新人はやってくれそうやな
27: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:54:08.96 ID:yih0dxxM0
プロでも奪三振マシーンになれる
30: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:54:23.81 ID:bTI6F4dI0
「あっ…(地雷の高卒クソガキ髙橋宏斗より1年目から2桁勝利を期待できる地元出身の栗林良吏さんを指名しておけば良かったと)察し」
33: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:54:29.39 ID:8RDDHnFtd
このフォーク安定して投げられるなら通用するだろうな
34: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:54:31.58 ID:A678W6Pi0
でも広島は中継ぎやらす気なんやろ?
もったいないわ
もったいないわ
179: 名無しさん 2021/02/23(火) 18:04:08.58 ID:HoydETm6a
>>34
うちはDeと違って先発腐るほどおるから使いどころ無いわ
Deなら開幕投手やろうな
うちはDeと違って先発腐るほどおるから使いどころ無いわ
Deなら開幕投手やろうな
35: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:54:37.25 ID:8o94r9fua
角度あるストレートとはこの事だね
38: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:54:57.10 ID:Cz2QGc/qd
スピードでてこのコントロールならすごい
40: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:55:06.16 ID:bHIgXZL80
制球良いの羨ましいわ
マジでノーコンしかいなくて吐き気してくる
ちな鷹
マジでノーコンしかいなくて吐き気してくる
ちな鷹
46: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:55:34.66 ID:aqoMZP95d
チーム事情とはいえこれ中継ぎは勿体ないな
47: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:55:37.88 ID:qJAWp/l5M
剛速球投手ではないけどハイレベルでまとまってる
51: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:55:57.29 ID:ED4pjq+l0
森下、大瀬良、九里、野村、床田、スットコ
7回大道/森浦、8回栗林/ケムナ、9回フランスア/九里
優勝奪還や!
7回大道/森浦、8回栗林/ケムナ、9回フランスア/九里
優勝奪還や!
55: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:56:18.14 ID:k3/5u5V90
>>51
なお、打線
なお、打線
57: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:56:34.83 ID:RavW52iUd
>>51
九里フル回転定期
九里フル回転定期
59: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:56:41.16 ID:v6HAor+9d
>>51
九里フル回転してて草
九里フル回転してて草
52: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:56:06.81 ID:BAztlsYv0
中継ぎで使いつぶすなよ広島
56: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:56:22.27 ID:yih0dxxM0
栗林がすげえのは
仮にフォークなし+球速140キロ前半でも抑える能力がある
仮にフォークなし+球速140キロ前半でも抑える能力がある
60: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:56:41.45 ID:on7c8Hg8d
広島ってなんで皆フォーム似るんやろな
63: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:56:58.52 ID:C5wCtG5X0
社会人ドラ1ってこんなもんやろ
即戦力なんだし
即戦力なんだし
65: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:57:05.95 ID:yih0dxxM0
フォークを使ってなかった頃から奪三振数エグいからな
66: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:57:11.07 ID:si+RMjIed
制球力は練習では何ともならんからな
あとは調整してスピードあげるだけやろ
あとは調整してスピードあげるだけやろ
68: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:57:14.38 ID:YeOGZqKia
なお中継ぎ酷使で終る模様
中継ぎ起用は佐々岡ではなく広島ファンが望んでいる模様
中継ぎ起用は佐々岡ではなく広島ファンが望んでいる模様
70: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:57:31.04 ID:Xj8TmBwX0
ノッポorストガイ路線変えたのはええよな
最低限のコントロールはいるわ
最低限のコントロールはいるわ
72: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:57:31.89 ID:caJYtvuUM
身長低いし先発できるかは微妙なところやけどリリーフは余裕でできるやろな
大道森浦最初からリリーフなら栗林は先発やらせてもいいと思うけどローテは大瀬良九里森下中心にすればリリーフよりは計算できるということかな
大道森浦最初からリリーフなら栗林は先発やらせてもいいと思うけどローテは大瀬良九里森下中心にすればリリーフよりは計算できるということかな
148: 名無しさん 2021/02/23(火) 18:02:09.11 ID:yih0dxxM0
>>72
栗林舐めすぎ
先発なんか余裕でできる
下手したら1年目から大瀬良九里は栗林に食われるぞ
森下は別格
栗林舐めすぎ
先発なんか余裕でできる
下手したら1年目から大瀬良九里は栗林に食われるぞ
森下は別格
76: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:57:41.23 ID:j4Fi1LrW0
こいつヤバすぎるわ
コントロールいいし変化球もいいし
打てんぞ
コントロールいいし変化球もいいし
打てんぞ
78: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:57:44.45 ID:eXMlOwvn0
今日はコントロール良かったね
これまでもフォークは抜群だったけどストレートは高めに浮くことが多かった
これまでもフォークは抜群だったけどストレートは高めに浮くことが多かった