1: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:02:48.08 ID:j9FtqFNVa
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577638968/
2: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:03:13.71 ID:j9FtqFNVa
11: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:05:49.26 ID:yURcbOl1a
>>2
ここのシーンなんか泣けた
ここのシーンなんか泣けた
151: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:31:15.62 ID:uNVER47o0
>>2
あかんワインメンヘルかもしれん
ガチで泣いてもうた
あかんワインメンヘルかもしれん
ガチで泣いてもうた
152: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:31:26.06 ID:nUanA2UYa
>>2のシーンでイチローがニコニコしながらいいなぁ…って呟いてたの気になる
307: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:58:46.40 ID:HasG3+iB0
>>2
急にムネ出てきてビクッとしたわ
急にムネ出てきてビクッとしたわ
4: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:03:59.52 ID:EmaOynGZ0
そら(メンタル壊した元凶やし)そうよ
65: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:17:17.18 ID:7XgidyHla
>>4
イチローも川崎にメンタルやられてヤンキース行ったんじゃなかったっけ?
イチローも川崎にメンタルやられてヤンキース行ったんじゃなかったっけ?
73: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:18:44.27 ID:T9hCqto9a
>>65
むしろ川崎来たことにより愚痴る相手がいてメンタルよかったらしいぞ
でも監督とかチームメイトと上手くいかなくてヤンキースに逃げたんや
むしろ川崎来たことにより愚痴る相手がいてメンタルよかったらしいぞ
でも監督とかチームメイトと上手くいかなくてヤンキースに逃げたんや
5: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:04:21.98 ID:ORA+L8yia
川崎の特番見ててキツかった
10: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:05:48.86 ID:j3gY83/m0
うっわ見逃してもうた
おもろかったか?
おもろかったか?
12: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:06:28.76 ID:yURcbOl1a
>>10
面白くはないかな
川崎の闇を知ったし野球の残酷さがわかった
でもイチローのシーンとか若手育成シーンはよかった
面白くはないかな
川崎の闇を知ったし野球の残酷さがわかった
でもイチローのシーンとか若手育成シーンはよかった
20: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:08:34.73 ID:YsqVY6Yy0
何年か前の年末にやってたイチローの特番で最後鐘がなる中イチローが遠くに歩いて行って番組終了するやつあったよな?
あれの悲壮感ヤバかった記憶
あれの悲壮感ヤバかった記憶
26: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:09:53.72 ID:odcp7Ikfa
>>20
野球選手としての終わりが近い、死に方を考えてるみたいなこと言ってたやつだよな
野球選手としての終わりが近い、死に方を考えてるみたいなこと言ってたやつだよな
79: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:19:28.97 ID:Jgdc0iJ30
>>20
最後に、一弓に笑いながら「行ってくるよ~」みたいに声かけてから走り始めて画面から消えて行くシーンのやつなんか寂しかったわ
最後に、一弓に笑いながら「行ってくるよ~」みたいに声かけてから走り始めて画面から消えて行くシーンのやつなんか寂しかったわ
37: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:12:19.24 ID:s5eRS4Ow0
川崎が病んだ理由って結局なんだったの?
42: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:13:33.85 ID:p6oA79THa
>>37
番組の言い方だと2017の復帰が暗黒時代とか言ってた
番組の言い方だと2017の復帰が暗黒時代とか言ってた
51: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:14:51.83 ID:io2nO2WS0
見てないんやけど向こういたときにおちゃらけてたのがキツかったん?
58: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:15:53.77 ID:e4ZOUenPa
>>51
SB戻って来てまだ環境に慣れてない中一軍昇格しちゃって怪我して鬱みたいな
SB戻って来てまだ環境に慣れてない中一軍昇格しちゃって怪我して鬱みたいな
60: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:16:03.26 ID:IlJrKhjmp
>>51
帰ってきた福岡がきつかったらしい
人とか
帰ってきた福岡がきつかったらしい
人とか
75: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:18:59.39 ID:s5eRS4Ow0
日本→アメリカの環境変化には耐えられたのにアメリカ→日本の環境変化には耐えられなかったのか
88: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:20:51.48 ID:wgzOvdM40
川崎「野球は残酷」
川崎「野球の怖さを若い選手には知って欲しくない」
川崎「休むことが重要、練習を続けるのは簡単だから」
川崎「人がプレイしてるのを見るのは嫌い」
川崎「子どもたち(若手選手)が試合をしてるのを見るのは楽しい。でもベンチでは見たくない」
川崎「プロだろうがアマだろうが野球をやることは辛い。ストレスも凄い。」
川崎「それでも続けてしまう。野球が好きだから」
川崎「野球の怖さを若い選手には知って欲しくない」
川崎「休むことが重要、練習を続けるのは簡単だから」
川崎「人がプレイしてるのを見るのは嫌い」
川崎「子どもたち(若手選手)が試合をしてるのを見るのは楽しい。でもベンチでは見たくない」
川崎「プロだろうがアマだろうが野球をやることは辛い。ストレスも凄い。」
川崎「それでも続けてしまう。野球が好きだから」
137: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:28:16.95 ID:xUslfzvM0
>>88
これもう中毒患者やろ
これもう中毒患者やろ
158: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:31:56.33 ID:eIuQlUoq0
>>88
プロから引退考えるとき皆似たようなこと言うよな
性格とかプライベートとか様々やけどやっぱ選手として野球やるのが好きなんは共通なんやな
川崎はちょっと繊細すぎてなかなか踏ん切りつかんみたいやけど
他の選手と同じように若手と一緒にやってればどこかで変わるやろ
プロから引退考えるとき皆似たようなこと言うよな
性格とかプライベートとか様々やけどやっぱ選手として野球やるのが好きなんは共通なんやな
川崎はちょっと繊細すぎてなかなか踏ん切りつかんみたいやけど
他の選手と同じように若手と一緒にやってればどこかで変わるやろ
95: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:21:45.14 ID:YsqVY6Yy0
ワイ実は未だにイチローの引退試合見てないわ
衰えた姿見るの怖くて見られへん
衰えた姿見るの怖くて見られへん
100: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:22:59.78 ID:hUJAyhxqa
>>95
引退試合より巨人戦の方が辛くて観られへんわ
忖度で全球ストレートだったのにそれすら打てなかったんやもん
引退試合より巨人戦の方が辛くて観られへんわ
忖度で全球ストレートだったのにそれすら打てなかったんやもん
108: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:24:10.32 ID:hzW+23MJ0
>>100
ボール見えてないんやな
ってあからさまな姿は悲しかった
ボール見えてないんやな
ってあからさまな姿は悲しかった
133: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:28:00.91 ID:Jgdc0iJ30
川崎いた頃とはなんか違うよな今のソフトバンク
機械的になったわ
面白みが薄いっていうか
機械的になったわ
面白みが薄いっていうか
147: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:30:14.45 ID:ju4bYn560
向こうで辞めて引退
SB以外のNPBで復帰
どっちかなら精神病まなかったんやろか
SB以外のNPBで復帰
どっちかなら精神病まなかったんやろか
154: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:31:35.31 ID:obFWK+4va
イチローはWBCが終わって解散する時にずっとムネのこと見てるからなって言ったんだから有言実行してるだけだよね
170: 名無しさん 2019/12/30(月) 02:33:52.03 ID:io2nO2WS0
やっぱイチローは輝く星なんやなって
良くも悪くも
良くも悪くも