images (76)


1: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:32:05.12 ID:Owplwkzkp
1 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日: 2000/10/13(金) 06:23
7年連続首位打者は途切れるし、2000本も不可能っぽいよね。
もったいないかも・・・

7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:28
いきなり4割は無理かも知れんが首位打者確実。
もちろん新人王と他に3~4のタイトルを取る。
年俸も日本人としては驚異的な額になるだろう。
それを見て松井や金本もメジャー挑戦し、大いに稼ぐだろう。

19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:03
なんだなんだ。
ここはイチローヲタの集いか???
首位打者なんぞ取れるわけねー
良くて3割。

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576495925/

26: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:35:56.32 ID:bjQBVZRL0
>>1
7とかいう中馬民

2: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:32:34.93 ID:Owplwkzkp
9 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日:2000/10/12(木) 16:27
メジャーの守備力を考えると内野安打が相当減るだろうから2割8分打てれば良し

13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:58
このスレッドMLB音痴の厨房が多すぎ。 土曜日だから仕方がないのか?
いずれにしても首位打者なんぞ夢のまた夢。
MLBで首位打者とってきた選手の体見たことある?
みんなえらいごっつい体。 首位打者8回のトニー・グウィンだってそう。
パワー不足も首位打者をとるには大きな壁になる>MLB

21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:06
消防か? あまりにイチローに期待かけすぎてるぞ。

3: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:32:48.93 ID:Wk88rXBxr
首位打者取れるとはさすがに思わんかったな
よくて三割
守備要員になる可能性もあると思ってたわ

5: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:32:58.88 ID:Owplwkzkp
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:05
新人王とかいうレベルじゃない。とりあえず首位打者、盗塁王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞はとるだろう

26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:12
>>3
ウヒョーあんた期待かけすぎ。 そんなのできるわけないじゃん。
イチローがマリナーズのキャンプに参加したときコーチからもっとも酷評されていたのが守備。
次にバッティングのパワー不足。

27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:14
3はマジでいってるのか? あまりにMLBを知らなさすぎるぞ。

19: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:35:23.55 ID:vfXtaqL+0
>>5
預言者定期

96: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:42:31.95 ID:r3fJJXsQ0
>>5
3ってイチロー本人じゃね

4: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:32:52.06 ID:A30yq16l0
ギリ2chあるのがすごいわ

6: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:33:04.01 ID:RkDTo6U20
7の先見の明

7: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:33:25.11 ID:p+3c1p/E0
ウヒョーニキすき

8: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:33:35.89 ID:Owplwkzkp
95 名前: 素人の質問 投稿日:2000/10/12(木) 18:30
なんで日本のピッチャーはメジャーで通用してるのに、そのピッチャーを打ってる日本のバッターはメジャーで通用しないといわれているのですか。だれかすっきり説明してくれませんか?


98 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日:2000/10/12(木) 18:34
>>95
足と肩です。
日本とメジャーとでは要求されるレベルが桁違いです。
イチロークラスの守備力でようやくメジャー標準クラスです

118: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:44:45.64 ID:/Bh90LESa
>>8
メジャー標準凄すぎて草

9: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:33:48.77 ID:u9gs+Eqr0
ウヒョー定期

12: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:34:17.26 ID:Owplwkzkp
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 06:59
>>13
イチローは並の選手ではない。20世紀が生んだ世界最高のプレーヤだから
グウィンあたりとはモノが違う。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 07:07
>>15
こいつ救いようがない。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 07:09
>>15
世界最高って いつ世界と比較できたんだ???

14: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:34:43.08 ID:p+3c1p/E0
今見ると突っ込んでるやつらのほうが「やっぱちゃんとメジャー見てんな」って感じするよな

92: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:41:54.55 ID:LQeRn68G0
>>14
メジャー見てても、実力見誤ってるんやから
結局ポンコツやな

17: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:35:01.91 ID:Owplwkzkp
124 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日:2000/10/12(木) 19:21
マジな話、3:7の割合で失敗するのではないかと思う。
去年マリナーズのキャンプに参加したとき、まずバットを折らないイチローが、フリーバッティングでバットを折っているのを見た。
つまり、アメリカ人のピッチャーにパワーで負けている証拠(たまたま、打ち損じたシーンを見たのかも
知れないが・・・)ではないか?
メジャーで使っているボールは、日本より重いし、守備及び走塁にしても、あのレベルは、メジャーでは、ごく普通ではないか?
それに、スペアリブにあたってるようじゃ、体力的に不安があるぜ。
くれぐれも、木田二世にはなるなよ。

18: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:35:02.93 ID:Rq1769MB0
林修のレスありそう

21: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:35:26.57 ID:Owplwkzkp
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 00:36
イチローは新人王どころか首位打者(それも4割で)、最多安打大リーグ記録も固い。
彼にとって日本の投手より速いひねくれ球投げる大リーガーの方が打ちやすいだろう。
タイカップ以上の打者になるね。「フィールド オブ ドリームス」のようなイチローを悪役にした映画もできるかも知れんぞ。
とにかく大リーグの歴史を大きく変える選手になる事は間違い無い。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:19
>>62
逝ってよし

52: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:38:45.37 ID:w+VdNVlq0
>>21
逝ってよしでましたーwww

63: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:39:51.95 ID:bjQBVZRL0
>>21
逝ってよしに時代を感じる

65: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:39:53.34 ID:YnV3IvQ4a
>>21
逝ってよしで草

136: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:46:27.44 ID:ujtr0naU0
>>21
で、でたーwwww

22: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:35:26.64 ID:L4TL2sRh0
この中に若かりし頃の林修がいるという事実

23: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:35:35.53 ID:wSo80FAJ0
ベストナインとか言ってる時点でにわかなのは間違いないよなこれ

30: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:36:45.67 ID:QBXUzu4u0
かなり正確に読んでるやつおったよな
長打捨てて打率残すみたいな予言してた奴

32: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:36:50.02 ID:gJ+mI08fM
この人たち今は若く見積もっても40以上なんだよな

37: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:37:06.22 ID:WPp0aGwEM
7とか言う未来から来た男

38: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:37:10.98 ID:AF9cluPQd
なんj民ってこのウヒョーみたいな奴しかおらんよな

41: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:37:32.10 ID:4Gl+qRnG0
金本とかメジャー行ってたら通用したんかな

42: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:37:33.92 ID:xsjsbzCo0
結構中馬民もおったんやな

44: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:37:39.40 ID:Owplwkzkp
184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 09:57
イチローはレギュラーを取れるか??
に変更すべきかな

だんだん不安になってきた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 09:58
マリナーズはイチローにとって最高の球団だ。
何よりも佐々木とチームメイトというのが心強いよね。
イチローは運がいい。
おそらく1年目から活躍するよ。

58: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:39:09.69 ID:YG5pW4hGa
ワイが爆誕した時にこんなやり取りが行われてたなんてな何か感慨深いわ
こいつらも今は40越えのおっさんか…

59: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:39:28.06 ID:VrS6iWCFd
掲示板ってそんな昔からあるんか

72: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:40:24.08 ID:XfK6EkfDp
>>59
5ch20周年くらいやぞ

60: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:39:30.66 ID:Owplwkzkp
イチロー(2001)
157試合 .350(692-242) 8本 69打点 56盗塁 OPS.838

新人王
首位打者
盗塁王
年間MVP
シルバースラッガー賞
ゴールデングラブ賞
ア・リーグ月間新人MVP(4月 5月 8月 9月)
新人最多安打(242本)

71: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:40:23.61 ID:INU/bf3Q0
>>60
まじかよ

88: 名無しさん 2019/12/16(月) 20:41:43.56 ID:DdAty2BK0
>>60
神だった

こちらもおすすめ!