1: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:21:08.49 ID:oHuEnetyp
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565612468/
6: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:22:44.45 ID:1j81ANiTa
160万ならまあええやろ
47: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:27:44.18 ID:gsDBOhbZd
>>6
専門ってこっから教材だけで20万とか毎年取られるんやで
ゲームはしらんけど
専門ってこっから教材だけで20万とか毎年取られるんやで
ゲームはしらんけど
113: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:34:06.75 ID:/thXzGAUr
>>47
その金でゲーミングPCその他環境整えてプロに弟子入りさせてもらった方が遥かにコスパええや
その金でゲーミングPCその他環境整えてプロに弟子入りさせてもらった方が遥かにコスパええや
7: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:22:51.61 ID:fGy4zWAD0
年収1000万いきましたか…?
11: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:23:06.42 ID:uirbRWXf0
日本人FPSプロゲーマー「プロになりたかったらまず英語勉強して海外に身を置け」
14: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:23:53.28 ID:3gZBIaDb0
金ドブ定期
15: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:23:57.58 ID:fCUAk7lsp
イケメン定期
16: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:24:01.42 ID:dV2uWRp5H
今19なのに20で1000万稼ぐってどんな計算しとるんや?
18: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:24:14.94 ID:zndqSsZSp
21: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:24:41.01 ID:/thXzGAUr
>>18
別人やんけ!
別人やんけ!
28: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:25:26.48 ID:OyRY1IZnp
>>18
これは普通に嬉しいやろ
これは普通に嬉しいやろ
69: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:30:21.23 ID:RxBAd43E0
>>18
n高はまだマシな方
n高はまだマシな方
227: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:41:00.89 ID:U7t4v5nJ0
>>18
息子「ここで言うなよ」
息子「ここで言うなよ」
25: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:25:05.35 ID:19Xgpe6m0
悲しいなあ
27: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:25:11.74 ID:VuSAx5Ez0
プロゲーマーって大変なんやろ?
ゲームで食いたいってだけじゃ耐えられないのでは
ゲームで食いたいってだけじゃ耐えられないのでは
32: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:25:43.25 ID:lEuqXTAmM
こいつ普通にプロゲーマーになって数百万稼いでるで
38: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:26:50.47 ID:060YXLZYa
>>32
プロゲーマーなんて数百万じゃ全く足りんやろ
プロゲーマーなんて数百万じゃ全く足りんやろ
52: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:28:39.18 ID:UPpngJ830
これって家でやるのと学校行くのでやっぱり違うものなの?
56: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:28:55.13 ID:1yLpddnFp
悲しくなってくるわ
58: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:29:12.52 ID:dw+hSvSt0
HIKAKINキッズのほうがまだ現実的やないか
60: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:29:31.73 ID:mAjd5TkV0
プロゲーマーなんて
専門学校なんかいかんでも
ランクマッチしてレート上げていけば慣れるんちゃうの?
専門学校なんかいかんでも
ランクマッチしてレート上げていけば慣れるんちゃうの?
132: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:35:05.97 ID:G0fSfoI40
>>60
なれんぞ 結局運や
なれんぞ 結局運や
64: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:30:05.55 ID:ANQMRmR90
1000万稼ぎたいなら大事なのはトークスキルなんだよなあ
75: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:30:55.70 ID:vnjb8/Xwd
500万稼ぐうえでプロゲーマーになるのとストリーマーになるのじゃどっちが難しいんや
423: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:50:06.71 ID:SxdaIcTs0
>>75
そのラインやったら登録者3万とか5万あればええんやからYouTuberの方が楽やろ
そのラインやったら登録者3万とか5万あればええんやからYouTuberの方が楽やろ
83: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:31:33.02 ID:3Z4cZc6F0
ゲームの何を学校で学ぶんやその金でPC組んだ方がええやろ