gia016-jpp02282712






1: 2019/05/21(火) 12:42:07.01 ID:pBfFlyTEa

62勝80敗4分 5位 打率.260 186本 防4.80 得点617 失点737

【開幕スタメン】
4仁志 率.269(484-130) 11本 45打点
6二岡 率.301(539-162) 16本 58打点
9高橋由 率.298(325-97) 17本 41打点
3清原 率.212(321-68) 22本 52打点
7ローズ 率.240(379-91) 27本 70打点
5小久保 率.281(524-147) 34本 87打点
8キャプラー 率.153(111-17) 3本 6打点
2阿部 率.300(476-143) 26本 86打点
1上原 27登板 9勝12敗 防3.31

【その他選手】
矢野 謙次 率.281(203-57) 7本 14打点
清水 隆行 率.300(490-147) 15本 50打点
元木 大介 率.305(105-32) 0本 8打点
小田 幸平 率.210(62-13) 0本 5打点
村田 善則 率.245(98-24) 0本 7打点

工藤 公康 24登板 11勝9敗 防4.70
上原 浩治 27登板 9勝12敗 防3.31
高橋 尚成 27登板 8勝12敗 防4.47
マレン 22登板 6勝8敗 防6.22
内海 哲也 26登板 4勝9敗 防5.04
前田 幸長 50登板 0勝0敗 防4.65
佐藤 宏志 26登板 0勝1敗 防6.87
ミセリ 4登板 0勝2敗 防23.63
ミアディッチ 11登板 0勝0敗 防7.17
シコースキー 70登板 7勝1敗 防3.29
久保 裕也 64登板 7勝4敗7セーブ 防3.43
林 昌範 54登板 2勝2敗18セーブ 防1.61

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558410127/

18: 2019/05/21(火) 12:46:37.10 ID:i+2gW4Wxa

>>1
元木のスーパーサブ感がすごいな

188: 2019/05/21(火) 13:17:24.42 ID:5YyLiDEB0

>>18
これで戦力外クビは可哀想や
清原は分かるが

2: 2019/05/21(火) 12:43:29.89 ID:dF5/lkTb0

普通の年なら文句なしに最下位やけど
この年は不運にもやばい球団があったからな

10: 2019/05/21(火) 12:44:44.82 ID:h8tmUr4da

堀内「小久保を四番にしたい」
巨人「ダメです、営業のために清原四番にしなさい」
堀内「・・・・」

17: 2019/05/21(火) 12:46:17.01 ID:ZFFy7GOu0

阿部は8番だからな
時代を感じる

22: 2019/05/21(火) 12:47:48.65 ID:rLNNuC9T0

元木これで引退か

24: 2019/05/21(火) 12:48:06.91 ID:j2a1SX1i0

年俸総額が凄そう

27: 2019/05/21(火) 12:49:02.01 ID:PhoLCyIO0

この頃のベンチの雰囲気知りたい


【副管理人募集のお知らせ】
NPB NEWSでは副管理人を募集しています。
興味のある方はこの記事をご覧ください。
http://npb-news.com/67206164

30: 2019/05/21(火) 12:50:36.95 ID:YWjuPBNUa

開幕戦でミセリに勝ちを消され結果的に10勝を逃した上原

47: 2019/05/21(火) 12:53:05.43 ID:fEYLG7ica

>>30
オフに上原がラジオに出てて

MC「今年の巨人軍、一番の誤算はなんでしょう?」
上原「……ミセリ(笑)」

39: 2019/05/21(火) 12:52:00.33 ID:PDDtkrXZd

こんなに打線ショボかったっけ?

46: 2019/05/21(火) 12:52:58.46 ID:YWjuPBNUa

時間が経ったからこの時代を知らない世代に
内海を育てたとか言って名将扱いされる堀内

55: 2019/05/21(火) 12:54:41.32 ID:O67jO5Nqr

阿部すごE

60: 2019/05/21(火) 12:55:08.32 ID:94LLceZd0

当時どんなにボロクソ言われても後々一つは評価されるよな
清原一派追放とか

61: 2019/05/21(火) 12:55:29.31 ID:vm2GxVw/0

戦力以前に雰囲気が最悪すぎた

ここまで監督と選手がぎくしゃくするのってみたことない

68: 2019/05/21(火) 12:56:43.13 ID:Wr3fqOVxa

上原ラビットでこの防御率で負け越しって菅野みたいやな

88: 2019/05/21(火) 12:59:38.67 ID:j2a1SX1i0

これこそ原監督で見たかった
どうやって清原を干していくのか、興味ある

91: 2019/05/21(火) 13:00:23.94 ID:qp8MPUz/0

>>88
清原の代わりに江藤使ってただけじゃない

104: 2019/05/21(火) 13:02:25.80 ID:x3vz7WnM0

>>88
まぁ徐々に徐々に干してくやろ
自分も晩年干された経緯あるから容赦無いで

107: 2019/05/21(火) 13:02:30.72 ID:qp8MPUz/0

堀内はなんで打率1割台の清原使ってたのか

108: 2019/05/21(火) 13:02:55.57 ID:rrtGdxrha

堀内は上原引退にコメント出してたけど
上原的にも堀内時代のこの年は忘れたいやろ

129: 2019/05/21(火) 13:08:02.56 ID:P+3RBXH10

選手の面子だけみても監督の胃が痛くなりそうやな
素人なんJ民に年俸五千万で一年監督やるかと言われても手を挙げる奴少ないんちゃうか?

139: 2019/05/21(火) 13:10:12.35 ID:9WwAsAnQd

たった4試合の登板で15年近くたっても名前覚えられてるミセリ凄すぎる

150: 2019/05/21(火) 13:11:39.05 ID:cOPCeb6SM

緒方1年目がまんま堀内と言えば若いやつにもわかりやすいと思う
威勢がいいだけじゃ人はついてこない

153: 2019/05/21(火) 13:11:50.46 ID:vm2GxVw/0

キャプラーって筋肉すごかったけど全然打球飛ばなかった

168: 2019/05/21(火) 13:13:55.13 ID:dgkjhTjK0

>>153
来日前から既に故障しとったもん
そもそも守備型外人という触れ込みで来たんやでアイツ

164: 2019/05/21(火) 13:13:43.01 ID:jZt0Gzbw0

正直2005年から清原がオリックスに移籍していたら色々と縮図が変わっていたんやろうなと思う

182: 2019/05/21(火) 13:16:25.49 ID:KtKaM2rB0

開幕戦で草生えちらかしたわ

こちらもおすすめ!