132ffbba9a2c3e5f25f50682b3f8adb8_1558057583_2






1: 2019/05/17(金) 11:38:20.38 ID:pP5tCxqMM

たった安打1本で…アマ化進む喜びよう/山田久志

ちょっと気になっているのは、プロ野球のアマチュア化ともいえる現象だ。
ピッチャーが三振を奪ったぐらいで全員がベンチ前で出迎え、バントを決めたらハイタッチって…。
いつからこんな野球になったんだろうか。

これが高校野球ならわかるよ。1つ負ければ敗退で、この1球、この一打にかける一発勝負だから。
そこは許してもいいだろう。プロだって、ここ一番って時のガッツポーズはある。
でも、1本ヒット打ったぐらいで、そんなにはしゃがなくてもいいんじゃないのかな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-05170051-nksports-base

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558060700/

2: 2019/05/17(金) 11:39:33.19 ID:TR6QaxOaa

言うほどはしゃいどらんやろ
バント決めて出迎えぐらい普通にやっとる

3: 2019/05/17(金) 11:40:34.98 ID:NJ5HJ2t00

はしゃいでマイナスないやんプラスしかないねんからやったらええ

6: 2019/05/17(金) 11:41:35.36 ID:/ucNZUXm0

実際効果はどのくらいあるんやろな

7: 2019/05/17(金) 11:41:40.53 ID:MT60tZ/80

矢野

8: 2019/05/17(金) 11:41:42.92 ID:VQaFNAuI0

最近乱闘減ったのが寂しい
今もう敵チーム同士でも普段から仲良すぎるからか乱闘とかなんないんだよね

88: 2019/05/17(金) 11:53:03.65 ID:NxZAQDjW0

>>8
リクエストもあるしな

90: 2019/05/17(金) 11:53:14.74 ID:j19KQzsdd

>>8
乱闘になるような原因作る球団が限られてるきてるから
危険球+死球多発で他球団選手破壊工作してる阪神が1番乱闘誘発してる

10: 2019/05/17(金) 11:42:17.93 ID:hU7wm7Bea

分かる
ワイも気分悪い時こういうどうでもいい難癖つけるわ


【副管理人募集のお知らせ】
NPB NEWSでは副管理人を募集しています。
興味のある方はこの記事をご覧ください。
http://npb-news.com/67206164

12: 2019/05/17(金) 11:43:10.56 ID:dYOxVKaN0

要は根拠不明の精神論やんけ

20: 2019/05/17(金) 11:44:16.94 ID:p783Rx7vM

>>12
当たり前のことで騒ぐ辺り生活感がないってことやろ

13: 2019/05/17(金) 11:43:31.59 ID:O5OFD9BZp

まだ負けてるのにタイムリー打ってガッツポは正直いらんやろと思う

18: 2019/05/17(金) 11:44:09.36 ID:7UBf7jGoM

阪神なんて負けててもヒット打ったらやるぞ
糸井と福留すごい腹立ってそうやけど

51: 2019/05/17(金) 11:49:31.48 ID:1GyTkEK90

>>18
同じこと言おうと思った。負けは決定的だけど完封阻止したとかで見た

25: 2019/05/17(金) 11:46:09.50 ID:dGlBeTX30

逆にレベルが上がったから一本のヒット一つの三振の価値が上がってるんやで

27: 2019/05/17(金) 11:46:29.42 ID:8gr/BCpP0

確かに逆だよな
甲子園の大会とか感情むき出しでやるのが高校野球っぽいけど
むしろ制限かけすぎてロボットみたいやし

42: 2019/05/17(金) 11:48:22.61 ID:B/YcmMt7r

投手がアマなんやから打撃で喜ぶのは許してくれや

43: 2019/05/17(金) 11:48:22.70 ID:nQLAU1lz0

丸はアマチュアだった...?

46: 2019/05/17(金) 11:48:51.17 ID:SJPyWoKa0

ロッテの選手→単打コツン

ロッテファン「うおおおおおおおおお!!!イッノウエッ!イッノウエッ!」

47: 2019/05/17(金) 11:48:57.10 ID:WO9BOrPz0

今年これ顕著よな
NPB全体で盛り上げてこうみたいな方針なのか

49: 2019/05/17(金) 11:49:06.75 ID:IkscNbc+0

リクエストのせいで判定に抗議して退場するのがなくておもんないねん

54: 2019/05/17(金) 11:49:53.39 ID:IqQEirhB0

>>49
緒方はエンターテイナーだった…?

53: 2019/05/17(金) 11:49:48.39 ID:/1LmHGrWa

阪神のアレは押せ押せ感を出すための演技だからな

56: 2019/05/17(金) 11:50:28.82 ID:3GekTn4ia

時代は変わるということでよくね?

57: 2019/05/17(金) 11:50:31.63 ID:9/bt9TzM0

客へのパフォはいらんけどチームスポーツで仲間内で気持ちあげるの否定してどうすんの

71: 2019/05/17(金) 11:51:58.92 ID:G3cy/7zVM

>>57
そんなんせな気持ちあがらんのならアマチュアなんやろ

62: 2019/05/17(金) 11:50:51.16 ID:cB0OALsl0

阪神のあれは流石にやりすぎ

63: 2019/05/17(金) 11:50:58.16 ID:sYy635Qha

逆ならどうせ今の選手は覇気がないとか言うやろ

99: 2019/05/17(金) 11:53:44.74 ID:WSMXH3HU0

バント決めて出迎えは昔からあるやろ

104: 2019/05/17(金) 11:54:21.71 ID:7ICrTjf9a

タイムリーはともかくランナー無しからのシングルヒットでガッツポーズはやめてほしい

こちらもおすすめ!