lqip




1: 2019/03/15(金) 17:21:11.04 ID:EVfZZbB10

31 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:22:47.17 ID:aJepHSMea
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552638071/

2: 2019/03/15(金) 17:21:55.07 ID:9dPkm0qpa

ライオンさん定期

3: 2019/03/15(金) 17:22:03.98 ID:EVfZZbB10

43 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:25:30.18 ID:aJepHSMea
>>36
嘘じゃねーわアホ

55 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:29:22.91 ID:aJepHSMea
>>49
ネットで調べてみろ
10杯食ってる奴なんてゴロゴロおるから
胃下垂舐めんな����

130: 2019/03/15(金) 17:36:42.63 ID:eeozgtS3a

>>3
絵文字使って茶化すの嫌い

9: 2019/03/15(金) 17:23:43.71 ID:UvR7Yt/F0

卵96個もヤバイよな
1個50グラムぐらいとしても約5リットルやで

16: 2019/03/15(金) 17:24:47.95 ID:iXU1X53da

>>9
しかも牛丼に卵やからな

11: 2019/03/15(金) 17:24:20.45 ID:kwBJytnqd

キングって並の何倍くらい?

19: 2019/03/15(金) 17:24:58.22 ID:bxFErMzh0

>>11
肉は5倍ぐらいあえう

48: 2019/03/15(金) 17:28:27.22 ID:WmJscYkba

>>19
キング食いすぎておかしなっとるで

31: 2019/03/15(金) 17:26:05.54 ID:iXU1X53da

>>11
4倍強

33: 2019/03/15(金) 17:26:27.75 ID:3EkN4Yqxa

>>11
ご飯は3倍、肉は6倍

60: 2019/03/15(金) 17:29:46.70 ID:Pq/+PwjNx

>>11
肉は6倍つまり600gや
つゆ込みでな

13: 2019/03/15(金) 17:24:33.58 ID:l8oq7Rq60

よくこんな嘘突き通せるな

15: 2019/03/15(金) 17:24:35.33 ID:J+ixElMa0

盛るにしてもなんでいちいち致死量なんだよ

17: 2019/03/15(金) 17:24:54.44 ID:EVfZZbB10

84 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:37:05.51 ID:aJepHSMea
>>75
いや、だから全盛期っつてんだろ
今だとその3分の2くらいが限界だわ流石に
若い時に毎日胃を広げるトレーニングやって体を作って卵で流し込んだ限界がようやくその数字だからな

25: 2019/03/15(金) 17:25:48.00 ID:cm0fvC1c0

>>17
謎のトレーニング草
普通に筋トレアピールとかしたらええのに

18: 2019/03/15(金) 17:24:57.33 ID:cYzijjJMM

卵だけで5キロ弱点ある計算なんやけど

20: 2019/03/15(金) 17:25:08.53 ID:EVfZZbB10

90 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:38:44.88 ID:ZSZJ/rXLa
>>43
ご飯720g、肉510g×13に卵96個とか無理に決まってんだろタコ
何かしらレシートかなんか提出しろや

99 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:41:14.29 ID:aJepHSMea
>>90
俺の時はそんなに多くなかったな
今と昔で量変わってんじゃねぇの?
忘れたわ

23: 2019/03/15(金) 17:25:35.76 ID:EVfZZbB10

128 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:49:01.96 ID:aJepHSMea
>>122
俺のプライドに掛けて、お前らに好き勝手言わせてたまるかよ
ガチで修行して胃の拡張したし、そうゆう努力で今まで進んで来らたからな

28: 2019/03/15(金) 17:26:00.49 ID:zj77Y9VF0

>>23
ガチ…?

26: 2019/03/15(金) 17:25:56.30 ID:fV9Sm2omd

https://youtu.be/KRotuJJ25rE


ちな卵100個食べた外人

58: 2019/03/15(金) 17:29:43.05 ID:cKH/W1Oaa

>>26
吐いてて草

304: 2019/03/15(金) 17:49:14.45 ID:NFXcgHm2p

>>26
ハリーがダンブルドアに水飲ませてる時みたい

27: 2019/03/15(金) 17:25:57.99 ID:EVfZZbB10

129 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:49:14.67 ID:ZSZJ/rXLa
>>118
メガがご飯360g、肉が255gでその2倍やぞ
つくならもっとマシな嘘つけや
何かしらレシート持っとるやろ、出してみ

141 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:51:01.25 ID:aJepHSMea
>>129
レシート捨てたわ

30: 2019/03/15(金) 17:26:04.15 ID:ECFpRfJc0

分かるわ、昼飯でいきなりに行くと8キロは食べるもん

32: 2019/03/15(金) 17:26:14.60 ID:7L+FqKra0

キングは1杯で限界やわ
もう二度と食わんと誓う
そんで2ヶ月くらいしてまた繰り返す

37: 2019/03/15(金) 17:26:48.77 ID:EVfZZbB10

166 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 07:54:33.84 ID:aJepHSMea
>>153
レシートとか普通店員に突き返すやろ
いちいち律儀に貰っても財布がかさ張るだけ
それに記録なんかに俺は拘らないから

40: 2019/03/15(金) 17:27:20.62 ID:3KY6b0ml0

キングを3分で食ってるYouTuber居たよな

45: 2019/03/15(金) 17:27:54.77 ID:9dPkm0qpa

>>40
卵込みで2万や

186: 2019/03/15(金) 17:40:42.49 ID:mcNTOZuZd

>>45
3分で2万ならええ商売やな

41: 2019/03/15(金) 17:27:23.71 ID:EDQasRhn0

値段いくらやねん

49: 2019/03/15(金) 17:28:30.74 ID:iXU1X53da

>>41
1200円くらいやから
卵と合わせて26000円くらいか

42: 2019/03/15(金) 17:27:47.29 ID:ElfLseH00

牛丼キング(1,140円)×13=14,820円
たまご(60円)×5,760円 計20,580円
すき家に2万円使うとか草

59: 2019/03/15(金) 17:29:44.01

理論上一応食える定期

72: 2019/03/15(金) 17:30:43.65 ID:wsvjsoCj0

食べる量でもマウント取りたがるのか

83: 2019/03/15(金) 17:31:35.52 ID:wmL4tknwd

ワイもチーズメガやったけど特盛りでええわってなった

129: 2019/03/15(金) 17:36:32.68 ID:13TGRfMFd

参考
no title

139: 2019/03/15(金) 17:37:39.21 ID:8GdXuEJEM

>>129
無理すぎワロタ

177: 2019/03/15(金) 17:40:09.19 ID:r6vVHP1L0

これ13杯?余裕やん
お前らダイエットでもしてんの?
no title

179: 2019/03/15(金) 17:40:16.85 ID:sC+PGYvOd

本人わいてるやんけ

187: 2019/03/15(金) 17:40:47.51 ID:1OsyDC5q0

キングは脂がキツすぎる

273: 2019/03/15(金) 17:46:29.08 ID:bZPdR6y4a

SASの隊員でもハードワークやって1万超えるくらいのカロリー消費量なんだな

290: 2019/03/15(金) 17:48:23.28 ID:3KY6b0ml0

>>273
流石に嘘だろ
トライアスロンのアイアンマンディスタンスこれで5000キロカロリーくらいだぞ消費カロリー
スイムの距離:3,8km
バイクの距離:180km
ランの距離:42,195km

338: 2019/03/15(金) 17:52:49.73 ID:1XmVG4omr

キングを何杯も食べるよりも
並を何杯食べるかで考えたほうが数字も大きくなるし競技的だしいいと思う

こちらもおすすめ!