
1: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:39:29.72 ID:awIkyxhwM
セゲオ堀内という二大ガイジの後を引き継いで12年間で優勝7回は普通にヤバイやろ
黒い噂があるから嫌われるのはわかるが、それは星野もおなじやし
黒い噂があるから嫌われるのはわかるが、それは星野もおなじやし
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551353969/
2: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:40:10.62 ID:YzIuZhTO0
本当にお前さんたちはねぇ
4: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:40:46.67 ID:uPwYoV590
原を認めたくないあまりに「名将とは複数球団を優勝させた監督」みたいな基準がついたのは草
8: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:41:48.77 ID:awIkyxhwM
>>4
その基準だと落合も無能になってまう
その基準だと落合も無能になってまう
9: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:41:57.06 ID:tbMRilxjd
>>4
森が名将ではなくなってしまうからNG
森が名将ではなくなってしまうからNG
15: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:43:19.15 ID:uPwYoV590
>>9
広岡「なんの問題があるんだ?」
広岡「なんの問題があるんだ?」
20: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:44:29.39 ID:awIkyxhwM
>>15
人格破綻してる以外監督として最優秀だった人の話はNG
人格破綻してる以外監督として最優秀だった人の話はNG
6: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:41:14.29 ID:OPql7Lv50
モチベーターとしては有能なのは認める
でも采配や起用、育成力はゴミ
巨大戦力でしか勝てない監督
でも采配や起用、育成力はゴミ
巨大戦力でしか勝てない監督
10: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:42:49.43 ID:s9a6IwpzM
>>6
采配や起用はそこまで悪くないぞ
悪い采配が悪目立ちしてるだけ
采配や起用はそこまで悪くないぞ
悪い采配が悪目立ちしてるだけ
19: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:44:16.89 ID:oU+n7rfR0
>>10
由伸見た後やとな
采配というか運用は流石に上手いで
由伸見た後やとな
采配というか運用は流石に上手いで
7: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:41:34.92 ID:utLQIpWU0
人間として過大評価されてるからトントンやろ
11: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:42:49.67 ID:4VnGaGF/d
巨人監督の最低限のノルマは3年に一回くらいの優勝ペースなんかな
12: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:42:53.10 ID:fcE4kg8BM
さすがにチーム内で失格者出したやつは問答無用で論外やろ
13: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:43:02.42 ID:qItcBju70
阿部のおかげやろ
14: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:43:12.13 ID:PbBTEBho0
名将だったが若手を育てないとかの欠点もあるでな
16: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:43:28.78 ID:ypw2eVPo0
戦力が全然違うし
由伸の時代は貧打の極みだった
由伸の時代は貧打の極みだった
25: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:46:53.64 ID:PGoAkZNRM
>>16
戦力を獲得させるのも監督の手腕の一つやで
星野なんかそうやん
戦力を獲得させるのも監督の手腕の一つやで
星野なんかそうやん
17: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:43:43.86 ID:VQRag5FYd
世界をとった男やぞ
21: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:45:30.56 ID:weVTG/g+0
巨大戦力といっても2014、15あたりは普通に弱かったけど
なんかやりくりして勝ってた気はするな
なんかやりくりして勝ってた気はするな
24: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:46:36.33 ID:PbBTEBho0
割と終盤の競り合いには強かった
鈴木尚広がいたからな
鈴木尚広2世を育てたくなるのも無理はない
鈴木尚広がいたからな
鈴木尚広2世を育てたくなるのも無理はない
27: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:48:09.64 ID:gWEaiDNv0
絶対アホやろ思われとったから案外やるなくらいの評価はある
28: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:48:29.49 ID:sk63kfyN0
過小評価はしてないけどまた見たくはないって感じやろ
29: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:48:52.65 ID:cFfhL+8I0
反社会勢力とつきあいがあって
それが大した問題にならない政治力は大したもんや
それが大した問題にならない政治力は大したもんや
30: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:48:57.29 ID:weVTG/g+0
でも今回は大失敗しそうな気はするで
前回の後半からそうだけどまわりイエスマンばっかりで
ちょっとでも楯突くとすぐ遠ざけるからな
選手もコーチも
前回の後半からそうだけどまわりイエスマンばっかりで
ちょっとでも楯突くとすぐ遠ざけるからな
選手もコーチも
32: 名無しさん 2019/02/28(木) 20:50:12.20 ID:uPwYoV590
>>30
それ由伸のことやろ
田原やゲレーロみたいに自分にたてついた選手を遠ざけたし
コーチも自分のイエスマンで固めてた
それ由伸のことやろ
田原やゲレーロみたいに自分にたてついた選手を遠ざけたし
コーチも自分のイエスマンで固めてた