
1: 2019/01/28(月) 14:34:42.29 ID:a3geypUg0
「田島は9回しかできない」―。竜が誇るレジェンド守護神・岩瀬仁紀氏だからこそ語れるクローザーの習性
「田島投手は抑えしかできないと思っています。それ(田島の抑え)がうまくいけばチームも落ち着くんじゃないのかなと」
チームにとって最善の選択ゆえの提案なのか? その問いに岩瀬さんは首を横に振ります。
「田島は他にやれるポジションがないですから。(抑えから中継ぎに戻ることは)簡単なものではないので」
抑えを経験したピッチャーは、簡単に中継ぎに戻れることはできない―。
それはプライドが起因するモチベーションの問題なのか。
すべては語られませんでしたが、田島投手が生きる道は“9回のマウンド”ということだけは断言しておられました。
田島投手自身も「僕がしっかりしていれば、ストッパー不在にはならなかった。
今までやってきたからには、もう一度ストッパーを任せてもらえるようにやっていきたい」と強い決意を明かしています。もう一度だけ、タジ魔神の復活を信じてみたいと思います!
チームにとって最善の選択ゆえの提案なのか? その問いに岩瀬さんは首を横に振ります。
「田島は他にやれるポジションがないですから。(抑えから中継ぎに戻ることは)簡単なものではないので」
抑えを経験したピッチャーは、簡単に中継ぎに戻れることはできない―。
それはプライドが起因するモチベーションの問題なのか。
すべては語られませんでしたが、田島投手が生きる道は“9回のマウンド”ということだけは断言しておられました。
田島投手自身も「僕がしっかりしていれば、ストッパー不在にはならなかった。
今までやってきたからには、もう一度ストッパーを任せてもらえるようにやっていきたい」と強い決意を明かしています。もう一度だけ、タジ魔神の復活を信じてみたいと思います!
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548653682/
6: 2019/01/28(月) 14:35:57.03 ID:8vEUfG94M
抑えしかできない(防御率7.22)
11: 2019/01/28(月) 14:36:36.25 ID:Keatg+Qep
9回も抑えられないのにねえ
15: 2019/01/28(月) 14:37:16.65 ID:jgtTC1i40
なんでからくりに異常に弱いの
18: 2019/01/28(月) 14:37:45.85 ID:tnsTg3B6a
普通抑えられるよね
30: 2019/01/28(月) 14:40:15.06 ID:nmoqbnrF0
やっぱり藤川って神だわ
35: 2019/01/28(月) 14:41:05.46 ID:1le+5l4Ed
64: 2019/01/28(月) 14:45:16.01 ID:x0XwKjdIa
>>35
酷いのこいつら3人だけなのか
だったら3人まとめて2軍行かせて他の奴出せばいいやん
酷いのこいつら3人だけなのか
だったら3人まとめて2軍行かせて他の奴出せばいいやん
78: 2019/01/28(月) 14:48:28.11 ID:+oMQplvrp
>>64
他はもっと酷いぞ
他はもっと酷いぞ
92: 2019/01/28(月) 14:50:01.09 ID:x0XwKjdIa
>>78
防御率10点台いるのか
防御率10点台いるのか
37: 2019/01/28(月) 14:41:18.70 ID:voZPwJ+Zd
まるで9回は抑えられるみたいな言い方で草
51: 2019/01/28(月) 14:43:05.43 ID:p6TJwuXpd
こいつが登板すると実況スレお通夜になるの好き
54: 2019/01/28(月) 14:43:35.64 ID:sLk0OJuBd
でも田島にはワクワク感があるから
57: 2019/01/28(月) 14:43:44.39 ID:6dOhYhDEa
そこらへんはプロにしかわからん世界なんやろ
田島の成績はってキャッキャしてるやつの頭大丈夫か?
田島の成績はってキャッキャしてるやつの頭大丈夫か?
62: 2019/01/28(月) 14:45:02.05 ID:Wt2w7DAla
レジェンドで草
どこがレジェンドなんやwww
どこがレジェンドなんやwww
68: 2019/01/28(月) 14:46:20.85 ID:8v2Rt2sZa
72: 2019/01/28(月) 14:46:38.73 ID:Q6JgnFmG0
セットアッパーは連投になるから若くないとできない
浅尾が岩瀬を介護してたようなもの
浅尾はつぶれたが
浅尾が岩瀬を介護してたようなもの
浅尾はつぶれたが
75: 2019/01/28(月) 14:47:19.09 ID:R/KkwRuV0
田島ユニのファン一気に減るやろな
今まではそれなりにいたのに
今まではそれなりにいたのに
77: 2019/01/28(月) 14:48:14.45 ID:FNvZ4e7Hd
84: 2019/01/28(月) 14:49:31.58 ID:Riv/4qFad
>>77
15登板10失点ってヤベーな
15登板10失点ってヤベーな
87: 2019/01/28(月) 14:49:44.70 ID:GPIxeTiaa
>>77
ボコボコで草
ボコボコで草
81: 2019/01/28(月) 14:49:07.25 ID:0hwqTR0v0
今季も田島が抑えなのかな
82: 2019/01/28(月) 14:49:10.84 ID:5gJseLef0
負けてる試合の9回って事だろ
83: 2019/01/28(月) 14:49:23.12 ID:ikmk9zYOd
あの成績なのに残塁しまくりでかなりラッキーな上ナゴドという悲しい事実
90: 2019/01/28(月) 14:50:00.37 ID:KLFvuFKKd
9回が攻めのチャンス
93: 2019/01/28(月) 14:50:08.00 ID:ZDXNGkEh0
つまり背水の陣だな
105: 2019/01/28(月) 14:51:45.76 ID:xzx3/kwYr
マウンドでの投球回数が9回しかできないんやろ
126: 2019/01/28(月) 14:53:59.10 ID:RkfuRKtrd
(登板して無失点に抑える試合は)9回しかできない
127: 2019/01/28(月) 14:54:07.57 ID:B8PgfgJ90
長いこと投げるイニングが決まってたやつがいきなりそうじゃない立場に戻されたら調整の仕方とかで戸惑う事はあるやろうな
183: 2019/01/28(月) 14:59:04.44 ID:DtRTYkvqd
田島はあんなにデブにさえならなければここまで叩かれんやろ