
1: 2019/01/18(金) 14:12:52.06 ID:pD2uYPPW0
他のポジションは全て満場一致で決まるのに
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547788372/
2: 2019/01/18(金) 14:13:28.99 ID:cX/7/2te0
モリーナでええやん
3: 2019/01/18(金) 14:13:33.01 ID:KxXKlhRm0
ノム定期
4: 2019/01/18(金) 14:13:39.22 ID:pA9TIwRcp
城島やろ
8: 2019/01/18(金) 14:14:04.92 ID:hTKj7Luf0
野村 古田 田淵 阿部 城島
あたり?選択肢
あたり?選択肢
20: 2019/01/18(金) 14:16:38.41 ID:cT7uRBU20
捕 野村 古田 城島 阿部
一 王
二 井口 山田 高木
三 長嶋
遊 松井
左 松井 張本
中 山本 福本
右 イチロー
そうでもなくて草
一 王
二 井口 山田 高木
三 長嶋
遊 松井
左 松井 張本
中 山本 福本
右 イチロー
そうでもなくて草
24: 2019/01/18(金) 14:17:56.08 ID:8oGSUdES0
>>20
松井はNPBではほぼ左翼やってないからなあ
松井はNPBではほぼ左翼やってないからなあ
78: 2019/01/18(金) 14:28:09.95 ID:Z0pF8p7Ca
>>20
このメンツで組んだチーム見てみたいわ
このメンツで組んだチーム見てみたいわ
36: 2019/01/18(金) 14:20:15.33 ID:jsPeOgb3r
NPBで傑出度ならノムでいいんじゃない
45: 2019/01/18(金) 14:21:57.13 ID:CLbp4jV+a
逆張りしなければノムさん、古田、阿部で語り終わるでしょ
81: 2019/01/18(金) 14:28:15.30 ID:yBPQHeJHd
RCWINでのキャリアハイは阿部>古田>城島
104: 2019/01/18(金) 14:31:32.17 ID:AH1ofci4M
【歴代日本人捕手通算簡易WARランキング】
*1位 116.7 野村克也
*2位 *69.6 古田敦也
*3位 *69.1 城島健司
*4位 *68.4 阿部慎之助
*5位 *56.8 田淵幸一
*6位 *56.2 木俣達彦
*7位 *49.3 谷繁元信
*8位 *46.0 土井垣武
*9位 *35.1 伊東勤
10位 *25.9 矢野輝弘
※XRとRRFに基づいて算出した簡易WAR
(なお、MLB在籍時の成績はリーグ格差による
補正を加えた上で合算
*1位 116.7 野村克也
*2位 *69.6 古田敦也
*3位 *69.1 城島健司
*4位 *68.4 阿部慎之助
*5位 *56.8 田淵幸一
*6位 *56.2 木俣達彦
*7位 *49.3 谷繁元信
*8位 *46.0 土井垣武
*9位 *35.1 伊東勤
10位 *25.9 矢野輝弘
※XRとRRFに基づいて算出した簡易WAR
(なお、MLB在籍時の成績はリーグ格差による
補正を加えた上で合算
115: 2019/01/18(金) 14:32:30.43 ID:O9k+S0ow0
>>104
阿部は古田や城島よりも長く活躍しとる印象があったけど低いんやな
阿部は古田や城島よりも長く活躍しとる印象があったけど低いんやな
130: 2019/01/18(金) 14:33:59.10 ID:AH1ofci4M
>>115
まあこのくらいの誤差はちょっと指標変えるだけで逆転するレベルだけど
いうほどこの二人と変わらないのは事実やろね
まあこのくらいの誤差はちょっと指標変えるだけで逆転するレベルだけど
いうほどこの二人と変わらないのは事実やろね
124: 2019/01/18(金) 14:33:36.64 ID:LOJLpWUT0
>>104
2位以下はそれなりに議論の余地がありそうだけど、ノムさんは圧倒的なトップだな
2位以下はそれなりに議論の余地がありそうだけど、ノムさんは圧倒的なトップだな
159: 2019/01/18(金) 14:36:14.12 ID:hdiZyffI0
城島ってMLB時代が過小評価されてない?
.291 18 71 OPS.783
日本人捕手でこれって凄まじいと思うんやが
.291 18 71 OPS.783
日本人捕手でこれって凄まじいと思うんやが
163: 2019/01/18(金) 14:36:43.67 ID:DJlCT4Hu0
>>159
凄E
凄E
186: 2019/01/18(金) 14:39:31.99 ID:dTHK2XFna
捕手ノムと指導者ノムはどちらが功績大きいと思う?
192: 2019/01/18(金) 14:40:18.18 ID:gYowSEzt0
>>186
そら捕手ノムやろ
そら捕手ノムやろ
189: 2019/01/18(金) 14:39:48.80 ID:1AmZ+xNaa
野村 三冠王
田淵 二塁送球の日本記録保持者(当時)HR474
古田 二年目で首位打者、ヤクルト黄金期
城島 日シリ18試合でHR9、メジャー規定到達
田淵 二塁送球の日本記録保持者(当時)HR474
古田 二年目で首位打者、ヤクルト黄金期
城島 日シリ18試合でHR9、メジャー規定到達
208: 2019/01/18(金) 14:43:27.66 ID:M3fdXCHb0
>>189
古田は
弱小ヤクルトを優勝させた楽天マーくらいの存在感あるわ
まあ古田以外も選手はいたから楽天と違って黄金時代になったけど
古田は
弱小ヤクルトを優勝させた楽天マーくらいの存在感あるわ
まあ古田以外も選手はいたから楽天と違って黄金時代になったけど
190: 2019/01/18(金) 14:40:04.02 ID:yO4bvsgS0
古田でお願いします
203: 2019/01/18(金) 14:42:59.67 ID:PIWufgECp
外野は熾烈な争いやなぁ
現役最強外野の柳田が将来レジェンド枠に入る可能性はあるんか?
現役最強外野の柳田が将来レジェンド枠に入る可能性はあるんか?
227: 2019/01/18(金) 14:45:43.75 ID:pZ1ENTSu0
>>203
今ぐらいの成績をあと5年位やって土俵に上がれる感じかなぁ
頑張って今の選手になんとか風穴開けてほしいけどな
今ぐらいの成績をあと5年位やって土俵に上がれる感じかなぁ
頑張って今の選手になんとか風穴開けてほしいけどな
237: 2019/01/18(金) 14:47:31.33 ID:O9k+S0ow0
>>203
単年なら既に松井秀喜に次ぐレベルやで
単年なら既に松井秀喜に次ぐレベルやで
213: 2019/01/18(金) 14:43:40.78 ID:iYNEv+hca
年代によって分けた方がよさそうだな
215: 2019/01/18(金) 14:43:55.54 ID:KfvOSGy0a
圧倒的に野村
234: 2019/01/18(金) 14:46:40.51 ID:jdaUv96i0
古田だな
守備が他とレベルが違いすぎる
守備が他とレベルが違いすぎる
259: 2019/01/18(金) 14:50:02.16 ID:8CTNYlq6a
現役でキャッチャーランキング付けたらどうなるんや
268: 2019/01/18(金) 14:51:09.21 ID:2zzUZLBG0
>>259
他にろくに打てるやつおらんから消去法で森友が1位になるな
他にろくに打てるやつおらんから消去法で森友が1位になるな
286: 2019/01/18(金) 14:52:40.70 ID:K9wNT14xM
>>259
通算なら阿部しかおらんやん
現時点の力なら會澤か森やない?
通算なら阿部しかおらんやん
現時点の力なら會澤か森やない?
265: 2019/01/18(金) 14:50:41.37 ID:rxDqAGMfa
80年代 伊藤 達川
90年代 古田 谷繁
00年代 阿部 城島 里崎
10年代 甲斐
今は人材不足やな
90年代 古田 谷繁
00年代 阿部 城島 里崎
10年代 甲斐
今は人材不足やな
270: 2019/01/18(金) 14:51:35.64 ID:nTcMzu/Vp
>>265
甲斐wwwwwwwwwwwwww
甲斐wwwwwwwwwwwwww
321: 2019/01/18(金) 14:55:46.37 ID:a04Tj4ljr
>>270
甲斐の肩ら歴代最強で間違いないで
なおフレーミング
甲斐の肩ら歴代最強で間違いないで
なおフレーミング
346: 2019/01/18(金) 14:57:35.09 ID:al6egK8Z0
>>321
肩でも古田や田淵より上とは思えんわ
肩でも古田や田淵より上とは思えんわ
282: 2019/01/18(金) 14:52:31.17 ID:94JII0OOa
>>265
甲斐イケるなら森友相澤のほうがいい
甲斐イケるなら森友相澤のほうがいい
290: 2019/01/18(金) 14:53:04.81 ID:DoK+UvI7a
>>265
10年代で甲斐があがってるけど00年代選外の矢野とか相川に比べると格下としか思えんわ
10年代で甲斐があがってるけど00年代選外の矢野とか相川に比べると格下としか思えんわ
269: 2019/01/18(金) 14:51:19.29 ID:iYNEv+hca
現役時代を見たことないからな
正直古田城島谷繁くらいでしょ
正直古田城島谷繁くらいでしょ
313: 2019/01/18(金) 14:54:54.91 ID:PHzTheQMM
現状だと森友がいちばんか?
330: 2019/01/18(金) 14:56:27.59 ID:805ls7ZiM
外野のが決まらんやろ
捕手はノムか城島どっちかで決まった
捕手はノムか城島どっちかで決まった