
1: 2018/12/31(月) 15:41:54.09 ID:rzLQH2N20
2度目の春夏連覇。大阪桐蔭、西谷監督が語る「最強世代」の成長過程
まだ何も始まっていないのに過剰な注目を浴び、大阪桐蔭の西谷浩一監督は世間の騒ぎと目の前の選手たちとの間にキャップを感じていた。
注目の筆頭だった根尾についても、こう語る。
「入学当初の中田(翔)なら、誰が見てもすごいですし、大きく騒がれても仕方ないという気持ちでしたが、根尾の場合はそれとは違う。打者としての力で言うなら、森友哉は飛び抜けていましたが、そことも違う。
もちろん根尾もいい選手ですが、森はほかにいないレベルのバッターでしたから。でもそういうことを言うと、僕が謙遜しているようにとられてしまって……。世間の注目と、とくに下級生時の根尾や藤原(恭大)の実力との間には、まだまだ大きなギャップがありました」
「根尾については、僕らのなかでは段階を踏んで順調に成長していました。でも、みなさんが思う根尾には達していない。そういう状態が続いていたと思います」
注目の筆頭だった根尾についても、こう語る。
「入学当初の中田(翔)なら、誰が見てもすごいですし、大きく騒がれても仕方ないという気持ちでしたが、根尾の場合はそれとは違う。打者としての力で言うなら、森友哉は飛び抜けていましたが、そことも違う。
もちろん根尾もいい選手ですが、森はほかにいないレベルのバッターでしたから。でもそういうことを言うと、僕が謙遜しているようにとられてしまって……。世間の注目と、とくに下級生時の根尾や藤原(恭大)の実力との間には、まだまだ大きなギャップがありました」
「根尾については、僕らのなかでは段階を踏んで順調に成長していました。でも、みなさんが思う根尾には達していない。そういう状態が続いていたと思います」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546238514/
12: 2018/12/31(月) 15:44:14.92 ID:NaLHLoai0
もう1軍で出る前提で語られてるからな
14: 2018/12/31(月) 15:44:49.70 ID:o9Ce0mH9F
慌てずに育てるのが大事よな
17: 2018/12/31(月) 15:45:10.95 ID:etxmpXYL0
森の甲子園でのインパクトは超えれんわ
23: 2018/12/31(月) 15:46:14.03 ID:kRDCZW8l0
西谷ってどんな感じの指導なん?
101: 2018/12/31(月) 15:53:10.40 ID:GUA3aT7p0
>>23
指導ほぼコーチ任せで基本スカウトと甲子園で面白サイン出すおじさん
指導ほぼコーチ任せで基本スカウトと甲子園で面白サイン出すおじさん
24: 2018/12/31(月) 15:46:37.19 ID:+JgodmIT0
根尾も藤原もチームの強さに乗っかって評価が上がりすぎてる感あるわ
もちろんいい選手だけども
もちろんいい選手だけども
31: 2018/12/31(月) 15:47:38.82 ID:0aLviPi9d
>>24
西谷が言ってたけどこの世代はめちゃくちゃ意識高くてそれによって相乗効果をもたらしてたらしい
西谷が言ってたけどこの世代はめちゃくちゃ意識高くてそれによって相乗効果をもたらしてたらしい
26: 2018/12/31(月) 15:46:40.92 ID:+w0vDfKTa
岡本も高校時代に代表かなんかで森を間近でみて自信をなくしたらしいからな
27: 2018/12/31(月) 15:46:49.34 ID:0aLviPi9d
持ち上げるほどの即戦力じゃないってことやろ
これはワイも同意や
根尾は素材型やから
これはワイも同意や
根尾は素材型やから
32: 2018/12/31(月) 15:47:43.65 ID:qVnGhLqn0
西谷はほんま商売人やな
投手でも中途半端だし外野でも打撃力が物足りないから苦肉の策でショートなら付加価値ついて売れるからと無理やりコンバートしたからな
根尾のショートのドタバタした足運びは直らんから守備は向上しないわ
投手でも中途半端だし外野でも打撃力が物足りないから苦肉の策でショートなら付加価値ついて売れるからと無理やりコンバートしたからな
根尾のショートのドタバタした足運びは直らんから守備は向上しないわ
49: 2018/12/31(月) 15:49:19.26 ID:0aLviPi9d
>>32
西谷は決勝根尾先発予定やったぞ
浦学戦で手のマメ潰れたからローテーションずれて柿木連投になった
西谷は決勝根尾先発予定やったぞ
浦学戦で手のマメ潰れたからローテーションずれて柿木連投になった
70: 2018/12/31(月) 15:51:16.58 ID:7TXweFlIp
>>32
中日守備だけはガチで育てるのが上手いからなんとかなるやろ
中日守備だけはガチで育てるのが上手いからなんとかなるやろ
34: 2018/12/31(月) 15:48:17.13 ID:QZTELlDT0
平田は1番タイプって1人だけ言ってた有能やぞ
36: 2018/12/31(月) 15:48:19.24 ID:ObtntU6P0
.212 2
.254 7
.278 8
.305 12
順調に育ったとして
こうやな
.254 7
.278 8
.305 12
順調に育ったとして
こうやな
40: 2018/12/31(月) 15:48:40.72 ID:QSdfjeOY0
>>36
順調すぎやな
順調すぎやな
42: 2018/12/31(月) 15:48:53.55 ID:v8nNJ3hHa
>>36
これなら超順調コースやな
これなら超順調コースやな
50: 2018/12/31(月) 15:49:20.24 ID:QZTELlDT0
>>36
ホームランが1番キツいわ
ホームランが1番キツいわ
58: 2018/12/31(月) 15:50:07.26 ID:xSiWbSpb0
>>36
1年目は.223 4 22くらいにはやってくれるやろ
1年目は.223 4 22くらいにはやってくれるやろ
82: 2018/12/31(月) 15:52:07.62 ID:X3t/ys4+a
>>36
これだれや
これだれや
132: 2018/12/31(月) 15:55:20.70 ID:ObtntU6P0
>>82
ワイが考えたNEOや
ワイが考えたNEOや
192: 2018/12/31(月) 15:58:25.28 ID:fUPt8mA80
>>36
順調過ぎる
日本代表や名球会候補やろ
順調過ぎる
日本代表や名球会候補やろ
44: 2018/12/31(月) 15:49:07.29 ID:gqoFkTUn0
西谷は「中田は故障しなければ松坂にはなれた」言うくらい惚れ込んでたからな
壊したのだれやねんって話でもあるけど
壊したのだれやねんって話でもあるけど
63: 2018/12/31(月) 15:50:37.82 ID:ufhS614Ip
>>44
投手としてしか評価してへんくらいの勢いやったしなあ
投手としてしか評価してへんくらいの勢いやったしなあ
45: 2018/12/31(月) 15:49:07.41 ID:nn5KiTl80
高卒すぐで活躍できるほどプロは甘くないしな
プレッシャーすごくて根尾かわいそう
プレッシャーすごくて根尾かわいそう
53: 2018/12/31(月) 15:49:47.98 ID:j9QWrxIC0
森友クラスの打撃ではないやろなあ
54: 2018/12/31(月) 15:49:48.13 ID:AHGj7PRxr
根尾って全てが平均以上なだけで飛び抜けたものはないんだよな
61: 2018/12/31(月) 15:50:30.95 ID:bWcFQlAj0
>>54
肩は飛び抜けてるやろ
肩は飛び抜けてるやろ
85: 2018/12/31(月) 15:52:22.03 ID:kPT294POa
坂本→守備範囲、今宮→肩
高卒遊撃で早く出てきた二人には明確な武器があったからな
根尾はどうだろうか
高卒遊撃で早く出てきた二人には明確な武器があったからな
根尾はどうだろうか
91: 2018/12/31(月) 15:52:43.35 ID:J2H0mrkjd
>>85
肩は今宮クラスやろ
肩は今宮クラスやろ
112: 2018/12/31(月) 15:53:42.58 ID:4ht043Pu0
これ高校入学時の話やんけ
118: 2018/12/31(月) 15:54:28.00 ID:X04jnRLX0
じゃあなんで4球団競合したんだよって話なんだよな
根尾の実力が想像以下ならスカウトは何を見てたんだってことになる
根尾の実力が想像以下ならスカウトは何を見てたんだってことになる
134: 2018/12/31(月) 15:55:27.21 ID:vLwoZ9/v0
>>118
単に即戦力ではないよて話やろ
単に即戦力ではないよて話やろ
141: 2018/12/31(月) 15:55:39.84 ID:kSxs1th80
>>118
ドラ1でも鳴かず飛ばずで終わる選手なんていくらでもいるだろ
ドラ1でも鳴かず飛ばずで終わる選手なんていくらでもいるだろ
143: 2018/12/31(月) 15:55:46.39 ID:A2cg8EMd0
>>118
現時点での話やろ
現時点での話やろ
171: 2018/12/31(月) 15:57:39.43 ID:xxWZlfnQ0
森の年って即戦力誰いたっけ
183: 2018/12/31(月) 15:58:10.36 ID:0aLviPi9d
>>171
楽天松井とか?
楽天松井とか?
201: 2018/12/31(月) 15:59:06.33 ID:vLwoZ9/v0
まるで一年目からバリバリ活躍するみたいな報道されてるからな
監督としての親心で長い目で見てくれていっとるんやろ
叩かれたら可哀想やからな
監督としての親心で長い目で見てくれていっとるんやろ
叩かれたら可哀想やからな
233: 2018/12/31(月) 16:00:54.71 ID:r4faFto60
根尾みたいなの見てすぐに立浪2世
阪神のドラ1みたいなの見てすぐに赤星2世
体が小さくてもあそこまでやれた2人は化け物でそんな簡単に2世なんて出てくるレベルじゃないから
阪神のドラ1みたいなの見てすぐに赤星2世
体が小さくてもあそこまでやれた2人は化け物でそんな簡単に2世なんて出てくるレベルじゃないから
244: 2018/12/31(月) 16:01:21.65 ID:V6BBu9zj0
二軍で一年じっくり鍛えて森野の打力と荒木の守備力を兼ね備えた選手にしてほしい
森野の守備力と荒木の打力になりそうな気もするけどまあええことよ
森野の守備力と荒木の打力になりそうな気もするけどまあええことよ