
1: 2018/12/07(金) 12:53:39.39 ID:z2+zj7lJx
予定外の熱血指導10分超…ハム・栗山監督が野球少年に伝えたかったこと
体育館で行われた交流会の中盤に質疑応答の時間が設けられた。
「(ドラフト1位の)吉田投手は何がすごいですか?」や「清宮選手に何を教えたいですか?」など無邪気な質問に優しい笑顔で丁寧に答えていた栗山監督。
だが、うつむきがちな少年から「僕はなかなかボールにバットが当たりません。どうやったら打てるようになりますか?」と質問され表情が一変した。関係者にバットを持って来させると、その少年を体育館の奥に連れて行き、熱血指導がスタート。
数分後には「ごめん、誰か(この場を)つないでおいて」とマイクも手放してしまった。
「(ドラフト1位の)吉田投手は何がすごいですか?」や「清宮選手に何を教えたいですか?」など無邪気な質問に優しい笑顔で丁寧に答えていた栗山監督。
だが、うつむきがちな少年から「僕はなかなかボールにバットが当たりません。どうやったら打てるようになりますか?」と質問され表情が一変した。関係者にバットを持って来させると、その少年を体育館の奥に連れて行き、熱血指導がスタート。
数分後には「ごめん、誰か(この場を)つないでおいて」とマイクも手放してしまった。
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544154819/
12: 2018/12/07(金) 12:55:38.23 ID:oPZWgI0td
ソースあるんやな…
16: 2018/12/07(金) 12:55:54.03 ID:kKpc+pGYa
栗山式ガッツリ指導
20: 2018/12/07(金) 12:56:08.62 ID:1jAgIcy3M
江越「僕も…」
29: 2018/12/07(金) 12:56:53.80 ID:S/1jLXMKa
少年のバットを…
31: 2018/12/07(金) 12:57:08.36 ID:0BlVqubXM
奥に連れ込む必要あったか?
ステージでやれば良かったやん
ステージでやれば良かったやん
46: 2018/12/07(金) 12:57:54.58 ID:zrHtrDLud
>>31
ステージではやれんような指導したんやろ…
ステージではやれんような指導したんやろ…
51: 2018/12/07(金) 12:58:09.46 ID:7yKDPkT+p
熱血指導は普通にええ話やと思うわ
けど最後抱きしめるのはおかしいやろ
けど最後抱きしめるのはおかしいやろ
60: 2018/12/07(金) 12:58:50.83 ID:qOtEzvNWd
10分も指導したんか…
70: 2018/12/07(金) 12:59:21.63 ID:ZGJ12jrhM
>>60
少年のくせに10分も持ったのか…
少年のくせに10分も持ったのか…
84: 2018/12/07(金) 12:59:56.35 ID:2pNGryScd
>>70
金子なんて10秒で落ちたのにな
金子なんて10秒で落ちたのにな
92: 2018/12/07(金) 13:00:23.23 ID:FR65xG1LM
>>70
三回戦やろ
三回戦やろ
142: 2018/12/07(金) 13:03:29.48 ID:IMJJUVrw0
>>70
ガッフェはじっくりねっとりタイプやぞ
ガッフェはじっくりねっとりタイプやぞ
155: 2018/12/07(金) 13:04:13.04 ID:Hpw06YkT0
>>142
草
草
67: 2018/12/07(金) 12:59:11.57 ID:/2YQMSww0
ええ話や
68: 2018/12/07(金) 12:59:13.64 ID:/Bzv2lhX0
ワイは熱くてすき
134: 2018/12/07(金) 13:02:55.81 ID:Rj7eA60H0
ホンマに学校の先生みたいな人やな
教員免許も持っとるし
教員免許も持っとるし
136: 2018/12/07(金) 13:03:03.03 ID:HzPoRhD50
普通に感動するわ
157: 2018/12/07(金) 13:04:27.50 ID:jUpR4XiZ0
少年にとっては宝物のような思い出になるな惚れるやろこんなん
しかしプロアマ規定とかには問題ないの?監督はセーフなん?
しかしプロアマ規定とかには問題ないの?監督はセーフなん?
184: 2018/12/07(金) 13:06:24.48 ID:4OpFY+/I0
>>157
基本的には中学生までは問題ないとされてる
基本的には中学生までは問題ないとされてる
190: 2018/12/07(金) 13:06:59.64 ID:jUpR4XiZ0
>>184
そんなんか知らんかったわサンガツ
そんなんか知らんかったわサンガツ
210: 2018/12/07(金) 13:08:42.86 ID:U5nO2HSoM
なんJの創造の上をいく男
223: 2018/12/07(金) 13:10:25.17 ID:BSHcuMtqa
この少年が将来ハムに入ったら面白い
229: 2018/12/07(金) 13:10:53.84 ID:0YXDHyL50
栗山って来年8年目やろ。就任当初はこんなに長期政権になると思ってた奴一人もおらんやろ
282: 2018/12/07(金) 13:16:05.50 ID:hwD+a8k60
>>229
就任前は現場離れてる客寄せのタレント呼ばわりされてたのに
日ハムでは異例の長期政権やるとは分らんもんやな
就任前は現場離れてる客寄せのタレント呼ばわりされてたのに
日ハムでは異例の長期政権やるとは分らんもんやな
318: 2018/12/07(金) 13:19:05.73 ID:XU1XGKwkd
普通にいい話なんだけどね…
333: 2018/12/07(金) 13:20:36.08 ID:jRtFItGO0
バットに当てるという基本的なことが出来ず悩む少年
このままでは野球を嫌いになって辞めるかもしれない
そんな少年を救いたくての熱血指導。それだけやぞ
このままでは野球を嫌いになって辞めるかもしれない
そんな少年を救いたくての熱血指導。それだけやぞ
339: 2018/12/07(金) 13:21:15.18 ID:CHWcZgY0a
この少年ええなぁ
384: 2018/12/07(金) 13:26:21.80 ID:zgwBynaQ0
スイング音(意味深)
394: 2018/12/07(金) 13:27:37.12 ID:/9UhduMpa