1: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:13:14 ID:3le
正直言うほど難しいか?


baseball_home_closeplay_man

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544091194/

3: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:18:02 ID:Crv
普及しとるやろ

ビビる大木「まず俺を無視したのは阿部慎之介」

【悲報】バッティングセンター、どんどん潰れる

【朗報】東京都「300万あげるから地方に移住して!」

【画像】2016年ドラフトの一巡目指名wwww

【画像】ガリ女もデブ女もいらね、こういうのがいいんだよ

マッサージ屋のお姉さんだけど質問ある????

【悲報】高速で139km/hで捕まったけど納得できない

【速報】10万円以上するダウン買ったwwwww


5: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:20:21 ID:Yq2
日本で普及してるけど、世界中でサッカーに負けているって事なんやろな

6: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:22:11 ID:hIe
でも難しいからこそ飽きないんだよな

7: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:22:34 ID:feZ
ルールの複雑さより
「用具にお金がかかるから普及しない」やろ

10: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:25:19 ID:sNf
野球より前に別のスポーツが普及してたら普及しないわ
日本は開国時にほぼ全てのスポーツが一気に入ってきて
なぜか野球を選んだ謎の国の模様

11: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:25:57 ID:3le
柔らかいゴムボールとプラバットでやるグローブなし野球とか
子供の遊びとして普及してもよい気がするんだがなぁ

18: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:28:21 ID:feZ
>>11
昔はできてたんだけどね…
公園のボール遊び禁止化の影響はとてつもなく大きい

24: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:29:55 ID:Yq3
>>18
サッカー禁止野球禁止
遊具遊び禁止

年寄「最近の子どもは公園遊びしないとは実にけしからん」

28: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:31:14 ID:NNV
>>24
公園が年寄りの憩いの場になっているのを気付かない年寄りやな

12: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:26:01 ID:DKE
インフィールドフライがまだようわからん
なにがトリガーなんや・・・

26: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:31:11 ID:feZ
>>12
審判が「これは捕れるな」という判断やろ(適当

27: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:31:12 ID:xET
>>12
0or1アウトの時に1.2塁に走者がいて内野フィールドにフライ打ったら自動1アウトになる
故意落球するとゲッツー取り放題になるからその対策や
捕捉はもっと詳しいj民がやぅてくれるはず

15: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:27:08 ID:xET
長嶋が野球やってなかったら今頃サッカーかラグビーの方が人気だったりするのかな

20: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:28:33 ID:hso
用具に費用がかかるといったらフィギュアスケートもそうやな

23: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:29:38 ID:3le
>>20
ぶっちゃけある程度のレベルになると
どのスポーツも金掛かってくる
スケートなんかは練習場代が高そうだけど

31: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:34:04 ID:hso
>>23
フィギュアなんかはレッスン始める段階でレッスン代やらリンク使用料やら靴代で年間数百万が飛ぶって聞いたけどな

21: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:29:14 ID:Yq3
道具が高いからだぞ
それに人数集めないと練習や試合もできん
ボール1つである程度できるサッカーが多くなるのは時代的に仕方ないかも
金かからんし当番無いし

25: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:31:02 ID:1Y3
細かいルールが多すぎや

36: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:37:16 ID:feZ
>>25
でも細かいルールって
基本ルールからの例外を補うようなものやろ

基本ルールは理に適ってるわけやから
最初はそれを覚えておけば細かいルールも理解が早いと思うし

29: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:32:17 ID:93c
広い場所必要なのが1番のネックやと思うわワイ

43: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:41:17 ID:feZ
>>29
狭い場所でも狭い場所なりに
ダイヤモンドも小さくしながらできるけどね
スポンジボールで三角ベースでもええんやし

52: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:46:39 ID:3le
>>43
狭かろうが人数足りなかろうが
子供のころは特殊ルールとか作って工夫して遊んでたな

38: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:37:56 ID:soP
ルール云々より、バッテリーに経験者おらんとまともにゲームにならんのが致命的

40: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:39:48 ID:Yq2
本気で普及させたいなら東南アジアやろな
都市野球チームみたいな形で行政に直接売り込む形

41: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:39:51 ID:QQ5
野球は投手がストライクゾーンにボールを放れんと話にならんというのがなかなかハードル高い

45: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:41:58 ID:53D
ちゃんとしたルールもそうだが1on1が成り立たない競技は普及難しいイメージ
キャッチボールはできるけどさ

50: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:45:32 ID:QQ5
まぁ草創期のベースボールは
投手は打者の打ちやすいとこに投げて
打たれてあげるもんやったらしいから
そのルールならいくらかやりやすいかもな

53: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:47:00 ID:LKZ
今はネットの普及もあって細かいこと知らないと楽しめないみたいな感覚の人増えたね

54: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:47:38 ID:DIn
掃除の時間、丸めた雑巾を箒で打ってた学生時代

55: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:48:05 ID:LKZ
子供の頃は3人いたら野球してたけど魅力ないんかね

57: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:49:31 ID:feZ
ストライクゾーンとかはちゃんとやる段階とかでええから
とにかく遊びの「野球ごっこ」からでも触れてほしい

ゾーンはガバガバでええんや
まずはとにかく当ててゴロとフライとライナー+スイングアウトでも
野球はできるんやし

60: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:51:40 ID:9LO
>>57
せやせや

考えてみれば子どもの頃の野球遊びなんてちゃんとしたもんやなかったはずや

58: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:49:46 ID:LKZ
なるほどさみしいけどしゃーないな

62: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:52:38 ID:KQU
公園じゃできない

68: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:54:23 ID:Idl
キックベースばっかりやってたけなガキの頃
でもアレも野球の基本ルールを知ってないとな

ルール簡略化させたのをヨーロッパで普及させようとしてなかったか?

70: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:55:08 ID:9LO
>>68
タッチアップが理解できなかったわ

74: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:55:40 ID:Idl
>>70
小学生の頃ソフト部だったけど、タッチアップを知らずにプレーしてた奴いたわ

69: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:54:41 ID:KQU
サッカーは手軽にできて金かからないからね人数いらないし
野球で遊ぶことなかったわまず遊べない

79: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:56:51 ID:LKZ
タッチアップ知らないとかフォースアウト知らないって存在そのものを知らんかったんかな
おっさんからしたら信じられん

87: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)19:59:22 ID:Idl
>>79
巨人戦のゴールデンタイムの中継が死んでもう10数年経ったんだぞ
もうテレビで野球中継が当たり前だったのを
若い子は知らないんだぞ

93: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)20:00:50 ID:3le
>>79
野球は概念的なルールが多い
その点では分かりづらい

118: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)20:15:17 ID:PFT
キャップ野球がそれなりに流行るとこ見ると潜在的に興味はあっても敷居が高いんやろな

122: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)20:17:51 ID:soP
>>118
本格的にやろうとするとなぁ…
その点フットサルとかは本格参入までのハードル低いわ

120: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)20:16:07 ID:Ipu
普及しない理由はルールやなくて道具の多さやろ

123: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)20:19:56 ID:y1j
>>120
何より打って飛ばさなあかんから住宅地はもちろん余程広い土地じゃないとまずできん
サッカーとかならまだ調整できるんやがな

137: 風吹けば名無し 2018/12/06(木)21:07:03 ID:sNf
明治時代の日本人に聞いてみたい・・・
「なんでサッカーやテニスやラグビーも同時に紹介されたのに
よりによって野球を選んだ理由ってなんですか?何が琴線に触れたんですか?」

なんであいつら野球だけにとりつかれたんや

こちらもおすすめ!