1: 2018/11/18(日) 01:21:27.32 ID:Cu4Sz9oX0
通算四球数1346(王落合に次いで3位)、通算出塁率.389、通算OPS.909←おファッ!?


2: 2018/11/18(日) 01:22:00.29 ID:pRaprg9s0
通算打率が.272って別にショボくないやん
49: 2018/11/18(日) 01:30:44.68 ID:60bymH/N0
>>2
清原のポテンシャルからいってかなりしょぼい、通算打率3割ホームラン800本とかも夢じゃなかった。
清原のポテンシャルからいってかなりしょぼい、通算打率3割ホームラン800本とかも夢じゃなかった。
4: 2018/11/18(日) 01:22:20.91 ID:uNQ4n1RkM
通算打率も十分凄い定期
5: 2018/11/18(日) 01:23:28.97 ID:OvNyDggqa
清原の通算本塁打を見て驚愕する
そこで土井爺の名前を見て更に驚愕する
そこで土井爺の名前を見て更に驚愕する
6: 2018/11/18(日) 01:23:50.89 ID:6KKVvauzp
ヤク中のイメージだけで嫌われてるけど普通にレジェンドやからな
7: 2018/11/18(日) 01:24:04.15 ID:ADlu6n1w0
ぐうレジェンド
オリ時代も悪くなかったで
オリ時代も悪くなかったで
8: 2018/11/18(日) 01:24:13.10 ID:gnFETsZI0
特技ケースバッティングという野球脳の高さ
9: 2018/11/18(日) 01:24:41.50 ID:nic0UiXG0
無冠で通算OPS.900はすごいわ
10: 2018/11/18(日) 01:24:53.79 ID:t88IaYsg0
是非ともK’s Methodでもやってくれ
57: 2018/11/18(日) 01:31:27.68 ID:AzuHnQ5j0
>>10
打てる方法より打つ方法教えられそう
打てる方法より打つ方法教えられそう
117: 2018/11/18(日) 01:39:33.22 ID:nZOKDtmwd
>>57
草
草
13: 2018/11/18(日) 01:25:16.42 ID:9p5X9lWua
これで育成失敗と満場一致する才能
15: 2018/11/18(日) 01:25:49.24 ID:9XKS9Qnk0
これで失敗作の模様
16: 2018/11/18(日) 01:25:54.19 ID:pGGfibH8d
坂本の安打もそうだけど高卒1年目からバリバリやってるのが凄いな
19: 2018/11/18(日) 01:26:43.01 ID:ezZhyr9B0
巨人時代の印象だとあんまインコースうまくない感じがしたが
古い動画みるとけっこう打ってるな
やっぱあのレベルでも清原の才能を考えたら育成失敗なんだろうか
古い動画みるとけっこう打ってるな
やっぱあのレベルでも清原の才能を考えたら育成失敗なんだろうか
20: 2018/11/18(日) 01:26:57.22 ID:6K1Jukk2H
かっとばせキヨハラくんで原に打撃3部門の成績勝負挑んでボロ負けする話好き
24: 2018/11/18(日) 01:27:44.51 ID:t0rPZVHWa
通算.280あれば一流やけどな
27: 2018/11/18(日) 01:28:04.47 ID:KD0R799y0
ショボくねえよ
高打率
高打率
29: 2018/11/18(日) 01:28:12.47 ID:YnrijvwH0
通算死球数ダントツ歴代1位やぞ
30: 2018/11/18(日) 01:28:15.02 ID:neaf9+WU0
普通に見ればレジェンド級なのに、これで育成失敗と言われるのが清原の凄さよ
32: 2018/11/18(日) 01:29:13.75 ID:ADlu6n1w0
>>30
今やったらもっと評価されとるかもしれんな
今やったらもっと評価されとるかもしれんな
37: 2018/11/18(日) 01:29:34.25 ID:NtTrzbPia
>>30
そら1年目からの期待度から見ればね
そら1年目からの期待度から見ればね
42: 2018/11/18(日) 01:30:17.33 ID:tMwxlzd10
>>30
ケン・グリフィーJrさんとかいう最強の育成失敗おるぞ
ケン・グリフィーJrさんとかいう最強の育成失敗おるぞ
53: 2018/11/18(日) 01:30:51.58 ID:nic0UiXG0
>>42
いうて50本打ってるしなぁ
いうて50本打ってるしなぁ
113: 2018/11/18(日) 01:39:21.72 ID:YbIqCz4r0
>>42
失敗なのか? Jr.の期待値どんくらいやったんや
失敗なのか? Jr.の期待値どんくらいやったんや
145: 2018/11/18(日) 01:41:49.76 ID:tMwxlzd10
>>113
もっと練習してれば、節制してればと言われ続けた
ステロイド飲んでも練習やトレーニングしないから無意味だからシロとか言われる程度には……
もっと練習してれば、節制してればと言われ続けた
ステロイド飲んでも練習やトレーニングしないから無意味だからシロとか言われる程度には……
55: 2018/11/18(日) 01:31:23.10 ID:xcncjPBN0
>>30
高卒一年目に3割30本打ったこと考えれば仕方ないやん
こっからまさかシーズン50発どころか40発さえ一回も達成しないとは思わん
高卒一年目に3割30本打ったこと考えれば仕方ないやん
こっからまさかシーズン50発どころか40発さえ一回も達成しないとは思わん
90: 2018/11/18(日) 01:36:41.01 ID:82u1pRAd0
>>30
868本が最低限
1000本打って成功
が1年目に課せられたんやぞ
868本が最低限
1000本打って成功
が1年目に課せられたんやぞ
122: 2018/11/18(日) 01:39:57.79 ID:+pM2Y8Xk0
>>30
武田翔太とか藤浪晋太郎が年齢考えたら今んとこようやっとるのに伸び悩み扱いされてるように期待値が高いからやろ
武田翔太とか藤浪晋太郎が年齢考えたら今んとこようやっとるのに伸び悩み扱いされてるように期待値が高いからやろ
40: 2018/11/18(日) 01:30:00.30 ID:gRTQfNrl0
通算.272っていうほどすごいか?
レジェンド級は3割乗せるやん。そういう話やろ
レジェンド級は3割乗せるやん。そういう話やろ
44: 2018/11/18(日) 01:30:20.93 ID:Ea9UPXo+0
なお本塁打王は取ったことない模様
45: 2018/11/18(日) 01:30:25.52 ID:+rtWOUqbd
通算で見ればすごいタイプやな
単年ならしょぼい年もちょくちょくある
単年ならしょぼい年もちょくちょくある
50: 2018/11/18(日) 01:30:45.44 ID:ATkxny820
やっぱ無冠なのがあかんな
確変とかあれば良かったのに
確変とかあれば良かったのに
51: 2018/11/18(日) 01:30:50.64 ID:i9kcNH4ga
500号現地で見たけどやっぱホームランアーチスト
52: 2018/11/18(日) 01:30:50.98 ID:v5tsFUPG0
一年目から凄すぎ定期
56: 2018/11/18(日) 01:31:27.45 ID:I44KyK+z0
通算打率.272を凄いって言ってる意見多いけど、ショボくはないけど凄いって言うわけでもないやろ
OPS.900超えは凄いけど
OPS.900超えは凄いけど
58: 2018/11/18(日) 01:31:43.06 ID:fOJ9sTYAp
高卒1年目31本はもはや超えるの無理やろ
そら王以上を期待されるよ
そら王以上を期待されるよ
63: 2018/11/18(日) 01:31:59.09 ID:6V7y3Tqb0
セイバーで見たら打撃はもっと評価されそうな出塁率
なお守備
なお守備
67: 2018/11/18(日) 01:32:45.14 ID:Ygk20J4h0
>>63
守備もうまいんだよなぁ
守備もうまいんだよなぁ
68: 2018/11/18(日) 01:33:26.75 ID:gnFETsZI0
>>63
守備ええやん
守備ええやん
65: 2018/11/18(日) 01:32:05.91 ID:GPL8gwGu0
薬さえやらなければ今頃西武の監督やってたやろ
69: 2018/11/18(日) 01:33:37.95 ID:Hq2A/hnG0
>>65
実際薬の噂が出る前は二軍監督のオファーがあったけど清原が「なんで二軍監督からせなアカンねん!」って断ったんやろ
実際薬の噂が出る前は二軍監督のオファーがあったけど清原が「なんで二軍監督からせなアカンねん!」って断ったんやろ
111: 2018/11/18(日) 01:39:16.98 ID:64ADqDLv0
>>69
ここで人生間違えたのか
ここで人生間違えたのか
72: 2018/11/18(日) 01:33:50.53 ID:lHNB2/9F0
清原の真髄は短期決戦の勝負強さにあるからな
ダルと対極
ダルと対極
73: 2018/11/18(日) 01:34:15.20 ID:4YY7Rgi20
40本超えてないのが育成失敗と言われる最大の要因な気がする
74: 2018/11/18(日) 01:34:20.12 ID:6jGo2WCp0
オールスターMVP7回がやばい
81: 2018/11/18(日) 01:35:20.56 ID:Mk2OR1ku0
なんとか立ち直って球界復帰して欲しい
83: 2018/11/18(日) 01:35:39.97 ID:ifofjlzy0
堤がもうちょっと教育してればなんとかなったんちゃうかなぁ
96: 2018/11/18(日) 01:37:31.03 ID:VaUKKu7sa
言うても誰やったら育成成功させれるって話やろ
堤の甘やかしが無いだけマシにはなるやろうけど他もむずいよ
仰木さんの下で見たかったけど死んだ後にメンタル崩壊する方が怖いで
堤の甘やかしが無いだけマシにはなるやろうけど他もむずいよ
仰木さんの下で見たかったけど死んだ後にメンタル崩壊する方が怖いで
101: 2018/11/18(日) 01:38:15.43 ID:82u1pRAd0
>>96
堤(無限の財布)+東尾(新人にとって最悪の先輩)のコンボや
堤(無限の財布)+東尾(新人にとって最悪の先輩)のコンボや
110: 2018/11/18(日) 01:39:08.16 ID:k1hTTURKa
>>101
いうて森の管理やきうちゃうんか?
いうて森の管理やきうちゃうんか?
121: 2018/11/18(日) 01:39:55.61 ID:YnrijvwH0
>>110
堤のお気に入りやぞ
逆らえるわけないやろ
堤のお気に入りやぞ
逆らえるわけないやろ
99: 2018/11/18(日) 01:37:39.05 ID:RJA2oDx1H
今考えると才能だけで野球をやってた感があるな
ノムさん辺りが嫌うタイプの選手やないかと思うしもっと行けたはず
ノムさん辺りが嫌うタイプの選手やないかと思うしもっと行けたはず
104: 2018/11/18(日) 01:38:34.33 ID:82u1pRAd0
>>99
1年目の清原にノムさんべた褒めやで
1年目の清原にノムさんべた褒めやで
138: 2018/11/18(日) 01:41:28.23 ID:+pM2Y8Xk0
>>99
高校時代は鬼の自主練習量で夜の室内練習場にに幽霊がいると思って見たら清原だったとか言われるくらいだったんだぞ
練習しなくなったのは西武から
高校時代は鬼の自主練習量で夜の室内練習場にに幽霊がいると思って見たら清原だったとか言われるくらいだったんだぞ
練習しなくなったのは西武から
106: 2018/11/18(日) 01:38:42.85 ID:6jGo2WCp0
2004清原和博.228(101-23) 12本 27打点
これすき
これすき
107: 2018/11/18(日) 01:38:58.11 ID:ROMvxD0Xa
清原の解説って意外と的確やからもう聞けないのは残念