
1: 2018/10/31(水) 22:17:08.00 ID:qGMUNdio0
2019シーズン 一軍コーチングスタッフ
役職 氏名 背番号
監督 平石 洋介 89
一軍ヘッドコーチ 真喜志 康永 74
一軍打撃チーフコーチ 金森 栄治 81
一軍打撃コーチ 小谷野 栄一 83
一軍投手チーフコーチ 伊藤 智仁 84
一軍投手コーチ 森山 良二 72
一軍バッテリー兼守備作戦コーチ 光山 英和 90
一軍内野守備走塁コーチ 酒井 忠晴 87
一軍外野守備走塁コーチ 笘篠 誠治 79
2019シーズン 二軍コーチングスタッフ
役職 氏名 背番号
二軍監督 三木 肇 88
二軍打撃コーチ 後藤 武敏 93
二軍打撃コーチ 栗原 健太 85
二軍投手コーチ 石井 貴 80
二軍投手コーチ 小山 伸一郎 75
二軍バッテリー兼守備作戦コーチ 野村 克則 73
二軍内野守備走塁コーチ 塩川 達也 86
二軍外野守備走塁コーチ 鉄平 96
育成総合コーチ 高須 洋介 76
投手テクニカルコーチ 佐藤 義則 71
役職 氏名 背番号
監督 平石 洋介 89
一軍ヘッドコーチ 真喜志 康永 74
一軍打撃チーフコーチ 金森 栄治 81
一軍打撃コーチ 小谷野 栄一 83
一軍投手チーフコーチ 伊藤 智仁 84
一軍投手コーチ 森山 良二 72
一軍バッテリー兼守備作戦コーチ 光山 英和 90
一軍内野守備走塁コーチ 酒井 忠晴 87
一軍外野守備走塁コーチ 笘篠 誠治 79
2019シーズン 二軍コーチングスタッフ
役職 氏名 背番号
二軍監督 三木 肇 88
二軍打撃コーチ 後藤 武敏 93
二軍打撃コーチ 栗原 健太 85
二軍投手コーチ 石井 貴 80
二軍投手コーチ 小山 伸一郎 75
二軍バッテリー兼守備作戦コーチ 野村 克則 73
二軍内野守備走塁コーチ 塩川 達也 86
二軍外野守備走塁コーチ 鉄平 96
育成総合コーチ 高須 洋介 76
投手テクニカルコーチ 佐藤 義則 71
引用元: ・石井一久とかいう有能wwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwx
2: 2018/10/31(水) 22:17:20.58 ID:qGMUNdio0
① 辰己涼介(外/立命館)
② 太田 光(捕/大阪商業大)
③ 引地秀一郎(投/倉敷商業)
④ 弓削隼人(投/SUBARU)
⑤ 佐藤智輝(投/山形中央)
⑥ 渡邊佳明(内/明治大)
⑦ 小郷裕哉(外/立正大)
⑧ 鈴木翔天(投/富士大)
冷静に考えると80点以上はあるな
② 太田 光(捕/大阪商業大)
③ 引地秀一郎(投/倉敷商業)
④ 弓削隼人(投/SUBARU)
⑤ 佐藤智輝(投/山形中央)
⑥ 渡邊佳明(内/明治大)
⑦ 小郷裕哉(外/立正大)
⑧ 鈴木翔天(投/富士大)
冷静に考えると80点以上はあるな
153: 2018/10/31(水) 22:43:33.21 ID:n3m/CDmlM
>>2
よく知らんけどショート取れなかったこと以外はいい感じっぽいやん
木浪取れなかったのが惜しかったな
よく知らんけどショート取れなかったこと以外はいい感じっぽいやん
木浪取れなかったのが惜しかったな
3: 2018/10/31(水) 22:17:31.17 ID:qGMUNdio0
これ不満ある奴おんの?
5: 2018/10/31(水) 22:18:45.17 ID:gvVG2qkVa
勝ってから言え
14: 2018/10/31(水) 22:20:59.27 ID:6AdtTD9ma
古田をヘッドかバッテリーに呼べてたら評価した
26: 2018/10/31(水) 22:23:07.55 ID:qGMUNdio0
>>14
名前だけの無能やん
名前だけの無能やん
38: 2018/10/31(水) 22:24:43.25 ID:6AdtTD9ma
>>26
あれで評価したらかわいそうやろ
ほな由伸とかも無能になってまうやんけ
あれで評価したらかわいそうやろ
ほな由伸とかも無能になってまうやんけ
15: 2018/10/31(水) 22:21:09.30 ID:iHRTeAi+0
これヤクルトってダメージでかいん?
22: 2018/10/31(水) 22:22:19.33 ID:6AdtTD9ma
>>15
今は実質宮本の育成期間やからそうでもないんちゃう
今は実質宮本の育成期間やからそうでもないんちゃう
31: 2018/10/31(水) 22:24:00.27 ID:xnpW8rKT0
>>15
高津取られてないからオッケー
高津取られてないからオッケー
16: 2018/10/31(水) 22:21:09.62 ID:/Ep2k24L0
3軍構想あるのにあんなに切ってええんか?
19: 2018/10/31(水) 22:21:45.25 ID:Hso/z3Zu0
ヤクルトのお友達引き抜いたほうが良かったんちゃう
21: 2018/10/31(水) 22:22:05.25 ID:AkH/gYkG0
監督が一番知名度と現役、指導者、解説者としての実績もなくしょぼいと言う事実
24: 2018/10/31(水) 22:23:05.78 ID:xnsKJzzTa
お飾りGMなのが伝わってくる
25: 2018/10/31(水) 22:23:06.79 ID:yDQV3gpb0
パワプロと勘違いしてそう
29: 2018/10/31(水) 22:23:20.89 ID:AGxJeUBI0
ドラフトが週べみて獲ってきた感
33: 2018/10/31(水) 22:24:08.63 ID:k+UvdGdj0
古巣以外からも面白そうなの色々と集めてきとるな
人集めに苦労した中日とか、監督とヘッド変えただけの阪神とかより面白い
人集めに苦労した中日とか、監督とヘッド変えただけの阪神とかより面白い
34: 2018/10/31(水) 22:24:16.81 ID:xnsKJzzTa
どう見ても球団側の意図が強いコーチ人事
36: 2018/10/31(水) 22:24:20.77 ID:qGMUNdio0
このコーチ陣で全く育たなかったら恥やで
それくらい豪華
それくらい豪華
39: 2018/10/31(水) 22:25:01.02 ID:lVwCo2Mo0
日本のGMとか落合もそうだったけど
結局しょーもない仕事しかないしな
実際複数球団でGM廃止になってるし
結局しょーもない仕事しかないしな
実際複数球団でGM廃止になってるし
58: 2018/10/31(水) 22:27:22.66 ID:bUXNlDGR0
>>39
高田
高田
76: 2018/10/31(水) 22:31:10.81 ID:lVwCo2Mo0
>>58
高田はドラフト選手の家族の挨拶回りまでしてたし
GMの仕事かはしらんが
やれる事は色々やってたな
トレードとかFAとか日本じゃGMにできる事しれてるし
ドラフト、育成は超大事だけど
真に結果が出るのは何年もかかる上に評価は困難やしなあ
高田はドラフト選手の家族の挨拶回りまでしてたし
GMの仕事かはしらんが
やれる事は色々やってたな
トレードとかFAとか日本じゃGMにできる事しれてるし
ドラフト、育成は超大事だけど
真に結果が出るのは何年もかかる上に評価は困難やしなあ
41: 2018/10/31(水) 22:25:08.75 ID:JOaZKtK50
落合GMの匂いがして本当不安だわ
47: 2018/10/31(水) 22:25:49.72 ID:o0ULQSaJa
シーズン終了までわからんやろ
これでBクラスなら笑いものやがな
これでBクラスなら笑いものやがな
50: 2018/10/31(水) 22:26:23.31 ID:yOdpEUzoa
どうせ育成なんかできないんだから二軍にこんなメンツ集める必要ないやろ
54: 2018/10/31(水) 22:26:44.20 ID:YkgMYkRtd
残ってほしい人は残ったな
62: 2018/10/31(水) 22:28:05.61 ID:DUvHdmLpM
いきなり小谷野一軍でええんか?面倒見はええけどオリのときの小谷野塾さっぱりやったで
65: 2018/10/31(水) 22:28:58.99 ID:qGMUNdio0
>>62
平石の茶飲み相手やろ
星野の田淵みたいな
平石の茶飲み相手やろ
星野の田淵みたいな
77: 2018/10/31(水) 22:31:46.48 ID:ofDsMq1kM
>>62
唯一出てきた伏見も小谷野のおかげかというとちょい疑問
伏見は目上の人持ち上げるの得意すぎる
福良ナカジ小谷野みんな持ち上げてたしな
唯一出てきた伏見も小谷野のおかげかというとちょい疑問
伏見は目上の人持ち上げるの得意すぎる
福良ナカジ小谷野みんな持ち上げてたしな
66: 2018/10/31(水) 22:29:22.85 ID:oYciYlBQd
三木はオンドルセク事件の黒幕だしカツノリは特に残したこともないし伊藤はぶっちゃけ無能
高津は有能だったが引き抜けなかった
高津は有能だったが引き抜けなかった
68: 2018/10/31(水) 22:29:49.33 ID:qGMUNdio0
>>66
富山伊藤知らなそう
富山伊藤知らなそう
73: 2018/10/31(水) 22:30:56.56 ID:SadyIsvEa
>>68
育成は前から有能やで育成は
育成は前から有能やで育成は
78: 2018/10/31(水) 22:31:55.45 ID:oYciYlBQd
>>68
独立での評判良いのは知ってるけどたった一年独立居ただけでそんな変わるかね?
小川星秋吉ぶっ壊した張本人だぞ
独立での評判良いのは知ってるけどたった一年独立居ただけでそんな変わるかね?
小川星秋吉ぶっ壊した張本人だぞ
80: 2018/10/31(水) 22:32:43.87 ID:TWNYn4Psd
小谷野とか楽天要素も無いし引退即コーチで経験もないのになんで招いたのか意味不明すぎる
85: 2018/10/31(水) 22:33:42.03 ID:5T8gvNvG0
>>80
平石の同級生ならナベチョクとか久保とかまだおるのにな
平石の同級生ならナベチョクとか久保とかまだおるのにな
93: 2018/10/31(水) 22:35:14.72 ID:4riWnx9N0
塩川が守備コーチってギャグやろ
97: 2018/10/31(水) 22:36:05.02 ID:qGMUNdio0
>>93
走塁は結構いい
走塁は結構いい
95: 2018/10/31(水) 22:35:47.66 ID:DxQvqDWE0
三木谷の意見通すために若いコーチ集めたな
来年もまた内紛ありそうやね
来年もまた内紛ありそうやね
102: 2018/10/31(水) 22:36:38.63 ID:qGMUNdio0
>>95
これで若い奴らばかりに見えたらガイジやで
一軍なんて小谷野平石以外おっさんやん
これで若い奴らばかりに見えたらガイジやで
一軍なんて小谷野平石以外おっさんやん
109: 2018/10/31(水) 22:38:29.69 ID:0aIN4t31d
ドラフト2位を3年で首切ってて笑った
そりゃ強くなりませんわ
そりゃ強くなりませんわ
115: 2018/10/31(水) 22:39:21.48 ID:qGMUNdio0
>>109
ただの怪我による育成落ちだぞ
ソフトバンクも吉本伊藤で同じことやってるぞ
ただの怪我による育成落ちだぞ
ソフトバンクも吉本伊藤で同じことやってるぞ
151: 2018/10/31(水) 22:43:03.66 ID:0t2rOUcMa
梨田やめさせた辺りから何がしたいのかサッパリわからない
こうなるともう球団自体応援したいとも思えない
こうなるともう球団自体応援したいとも思えない
155: 2018/10/31(水) 22:43:45.17 ID:4RIxv1pg0
>>151
梨田は辞任だけど
色々絶えられない面はあったとおもうわ
梨田は辞任だけど
色々絶えられない面はあったとおもうわ
159: 2018/10/31(水) 22:44:27.87 ID:58AVm0+G0
来年もホーム3割とかやったら遊園地以外何も楽しみ無くなりそう