會澤翼.303 13 41 ops.893 盗塁阻止率.220
中村悠平.207 5 26 ops.562 盗塁阻止率.288
嶺井博希.175 5 23 ops.504盗塁阻止率.188
小林誠司.209 2 25 ops.555盗塁阻止率.350
梅野隆太郎.251 8 46 ops.717盗塁阻止率.324
松井雅人.238 2 22 ops.644盗塁阻止率.178
中村悠平.207 5 26 ops.562 盗塁阻止率.288
嶺井博希.175 5 23 ops.504盗塁阻止率.188
小林誠司.209 2 25 ops.555盗塁阻止率.350
梅野隆太郎.251 8 46 ops.717盗塁阻止率.324
松井雅人.238 2 22 ops.644盗塁阻止率.178
2: 2018/09/30(日) 15:04:29.94 ID:YTIr7adZ0
松井雅人、阻止率に目を瞑ればいいな
4: 2018/09/30(日) 15:04:59.32 ID:UpGBk0je0
>>2
他も酷すぎるんですが
他も酷すぎるんですが
36: 2018/09/30(日) 15:11:03.40 ID:FOJwbLkX0
>>4
後ろが投手で敬遠されるとはいえ出塁率はチーム上位なんやぞ、これでも
あとオールスター以降か夏以降だけに限れば結構打ってるぞ
後ろが投手で敬遠されるとはいえ出塁率はチーム上位なんやぞ、これでも
あとオールスター以降か夏以降だけに限れば結構打ってるぞ
5: 2018/09/30(日) 15:05:05.20 ID:8i/KBim+0
トータルでみたら梅野がナンバー1やな
打撃急成長したのは大きい
打撃急成長したのは大きい
6: 2018/09/30(日) 15:05:38.34 ID:5zFjMxJ00
打てる捕手ってやっぱ貴重なんやなって
7: 2018/09/30(日) 15:05:40.94 ID:FtMup2FA0
中村悠平って数年前まで攻守揃った正捕手やったイメージやのに
19: 2018/09/30(日) 15:08:10.81 ID:OrtLaXvw0
>>7
昔の打てる捕手の安定感が異常だっただけで、捕手の打撃成績は今や乱高下すんのが普通よ
昔の打てる捕手の安定感が異常だっただけで、捕手の打撃成績は今や乱高下すんのが普通よ
61: 2018/09/30(日) 15:14:00.02 ID:8J5CmhIa0
>>19
中村はもう低いままで固定されちゃってんだよなぁ
中村はもう低いままで固定されちゃってんだよなぁ
9: 2018/09/30(日) 15:05:51.99 ID:GKZZORYT0
ダントツで會澤やろ
これだけ打てるんやし
これだけ打てるんやし
10: 2018/09/30(日) 15:05:53.53 ID:9AU8dz+70
梅野信者だけどセナンバーワンやん
12: 2018/09/30(日) 15:06:17.16 ID:lFlBDxzNd
>>10
パ入れてもナンバー1やぞ
パ入れてもナンバー1やぞ
13: 2018/09/30(日) 15:06:34.73 ID:3o7o5R66p
梅野代表やろこれ
14: 2018/09/30(日) 15:07:02.58 ID:OrtLaXvw0
捕手なんて優勝せんかぎり評価されんよ
今年のB9とGGは会澤やね
規定?知らんそんなもん
今年のB9とGGは会澤やね
規定?知らんそんなもん
176: 2018/09/30(日) 15:25:29.39 ID:4t4uuzJS0
>>14
ワイも同意見や
やっぱチームを日本一にした捕手じゃないとな
阿部もその点で嶋をやたら評価してたりするし
ワイも同意見や
やっぱチームを日本一にした捕手じゃないとな
阿部もその点で嶋をやたら評価してたりするし
20: 2018/09/30(日) 15:08:30.06 ID:gT3DIgm50
2割も刺せない奴はもう辞めたほうがいい
21: 2018/09/30(日) 15:08:52.09 ID:GKZZORYT0
阻止率1割台の時点で捕手向いてへんやろ
22: 2018/09/30(日) 15:08:59.39 ID:3QySIPZFd
MMって阻止率は高いイメージなのに
23: 2018/09/30(日) 15:09:13.02 ID:M2bPx6Oxa
松井雅人さんがまともな捕手の部類に入るやんけ
507: 2018/09/30(日) 15:59:55.28 ID:KqiLZ/rr0
>>23
盗塁阻止1割台は酷い
盗塁阻止1割台は酷い
24: 2018/09/30(日) 15:09:27.78 ID:AxZ8TX2T0
GGは梅野一択やけどB9どうすんやろな
27: 2018/09/30(日) 15:09:52.18 ID:OrtLaXvw0
>>24
GGもB9も会澤
GGもB9も会澤
25: 2018/09/30(日) 15:09:37.97 ID:gRHoc3edp
戸柱ってなんで干されたん?
104: 2018/09/30(日) 15:17:52.13 ID:ns8pxxxC0
>>25
打てない
打てない
29: 2018/09/30(日) 15:10:16.39 ID:KKCzBgSq0
會澤の打撃エグいな
捕手でOPS.900はヤバイわ
捕手でOPS.900はヤバイわ
62: 2018/09/30(日) 15:14:01.27 ID:A0mw++YQa
>>29
言うて休み休みやで
梅の花ほぼ毎試合出てるのがデカイわ
言うて休み休みやで
梅の花ほぼ毎試合出てるのがデカイわ
32: 2018/09/30(日) 15:10:24.01 ID:p7CYxStK0
グロすぎて草も枯れる
阿部城島みたいなんはもう出てこんのか
阿部城島みたいなんはもう出てこんのか
37: 2018/09/30(日) 15:11:09.33 ID:laxMDFjQ0
梅野は壁性能高いからな
本当はそんな性能の高さなんか分からないバッテリーが理想なんだけどしゃーない
本当はそんな性能の高さなんか分からないバッテリーが理想なんだけどしゃーない
221: 2018/09/30(日) 15:29:09.87 ID:s9jWcbex0
>>37
これよな
ドリスのクソワンバンよう止めるわ
これよな
ドリスのクソワンバンよう止めるわ
39: 2018/09/30(日) 15:11:29.11 ID:nR5sj7he0
阻止率クソすぎやろ
44: 2018/09/30(日) 15:12:00.71 ID:25u43obod
松井雅人さんネタ抜きで今シーズン良いじゃん
京田より出塁してるイメージあるわ
京田より出塁してるイメージあるわ
46: 2018/09/30(日) 15:12:06.27 ID:fO/0emV0a
戸柱が復活する
嶺井が成長する
伊藤がのし上がる
山本が改心する
西森か亀井か網谷が対立候補を暗殺する
来年はどのコースやろか
嶺井が成長する
伊藤がのし上がる
山本が改心する
西森か亀井か網谷が対立候補を暗殺する
来年はどのコースやろか
56: 2018/09/30(日) 15:13:13.02 ID:GmET+ExH0
>>46
ドラフトで取ってきた奴が活躍して消えるだぞ
ドラフトで取ってきた奴が活躍して消えるだぞ
101: 2018/09/30(日) 15:17:33.43 ID:GRVe5yirr
>>46
戸柱復活ってほどの好成績残したことねーだろ
戸柱復活ってほどの好成績残したことねーだろ
53: 2018/09/30(日) 15:12:57.05 ID:yPC5ZXRx0
松井はあれだけ馬鹿にされてたのに成長したな
54: 2018/09/30(日) 15:13:10.23 ID:9Pcwuato0
梅野小林論争とはなんだったのか
122: 2018/09/30(日) 15:19:29.20 ID:fNnPkrCS0
>>54
前半戦「小林すげぇ!首位打者!打てて刺せてリードも良い最強捕手!」
後半戦「」
前半戦「小林すげぇ!首位打者!打てて刺せてリードも良い最強捕手!」
後半戦「」
59: 2018/09/30(日) 15:13:54.85 ID:zKjV8KrKa
全員のいいところ合成すれば最強キャッチャーうまれるやろ
67: 2018/09/30(日) 15:14:32.22 ID:3QySIPZFd
>>59
嶺井の良いところとは
嶺井の良いところとは
76: 2018/09/30(日) 15:15:01.26 ID:aD4JO70u0
>>67
100年に一人の逸材という肩書き
100年に一人の逸材という肩書き
63: 2018/09/30(日) 15:14:05.68 ID:fuReGefI0
會澤に梅野の肩があったらマジで日本代表の不動の捕手になれたな
128: 2018/09/30(日) 15:20:05.71 ID:fNnPkrCS0
>>63
それな
それな
68: 2018/09/30(日) 15:14:35.68 ID:iz+germy0
小林ダントツで打撃糞みたいなイメージあるけど団子やんけ
70: 2018/09/30(日) 15:14:47.08 ID:OrtLaXvw0
最下位争いしてる捕手と優勝捕手じゃ印象が全然違うのは紛れもない事実
73: 2018/09/30(日) 15:14:50.47 ID:qimHbTLK0
梅野育成成功だろこれ
83: 2018/09/30(日) 15:15:38.67 ID:vtYo0YaR0
松井雅人さん
14 打率.176 阻止率.314
15 打率.135 阻止率.259
17 打率.221 阻止率.220
18 打率.238 阻止率.178
19 打率. 阻止率.
正捕手を掴むために何かを掴んだ
そして捨てた
来年はもっと良くなるやろうな
14 打率.176 阻止率.314
15 打率.135 阻止率.259
17 打率.221 阻止率.220
18 打率.238 阻止率.178
19 打率. 阻止率.
正捕手を掴むために何かを掴んだ
そして捨てた
来年はもっと良くなるやろうな
85: 2018/09/30(日) 15:15:58.19 ID:XSw461SM0
巨人「阿部!」
阪神「矢野!」
中日「谷繁!」
横浜「相川!」
ヤクルト「古田!」
広島「石原!」
阪神「矢野!」
中日「谷繁!」
横浜「相川!」
ヤクルト「古田!」
広島「石原!」
106: 2018/09/30(日) 15:17:58.06 ID:8J5CmhIa0
>>85
横浜は相川アホみたいに叩いてたやん
横浜は相川アホみたいに叩いてたやん
94: 2018/09/30(日) 15:16:40.31 ID:PDW7I1Vo0
阿部の通算阻止率.348とかだけどそれすら超えられないのばっかやん打撃じゃ話にならないのに
99: 2018/09/30(日) 15:17:12.13 ID:918ZMpHb0
會澤が規定に届かないって割と酷いな
どこが緒方に嫌われてるんや
どこが緒方に嫌われてるんや
143: 2018/09/30(日) 15:21:40.27 ID:Fc/WpI080
>>99
死球くらいまくって休養させてるイメージ
死球くらいまくって休養させてるイメージ
107: 2018/09/30(日) 15:17:58.94 ID:MSIe40dO0
打の松井になってて草
114: 2018/09/30(日) 15:18:29.67 ID:HSBpkXjr0
MMの強気のリード好き
それでも最低2割5分以上は欲しいわね