o0800053213921847090


1: 2018/09/03(月) 04:04:52.84 ID:qOf9KDqYp
ワイ「まさか問題作成者がラティカ……?いや違うっぽいな、じゃあ一体……?」
スラムドッグミリオネア「運命でした!w」

は?

引用元: ・スラムドッグミリオネア視聴ワイ「ファッ!?なんでこいつに関係のあることばっか問題に出るんや!?」

2: 2018/09/03(月) 04:05:24.12 ID:qOf9KDqYp
そこ運命で済ませちゃいけないところやろ

3: 2018/09/03(月) 04:05:48.57 ID:qOf9KDqYp
なんでこれが名作扱いされとるんや

7: 2018/09/03(月) 04:07:44.00 ID:i8Ioa+rZ0
どうせクソ映画やろ

10: 2018/09/03(月) 04:08:00.10 ID:qOf9KDqYp
>>7
クソやったわ

9: 2018/09/03(月) 04:07:59.18 ID:WjI3yPJP0
abemaでみたな
最後の踊り好き

12: 2018/09/03(月) 04:08:45.14 ID:qOf9KDqYp
ご都合主義するにもそれっぽい理屈は必要だろうが……!

13: 2018/09/03(月) 04:08:57.61 ID:3sB/8m3Op
わいも思ったわ

14: 2018/09/03(月) 04:09:11.35 ID:jlGdl0Ai0
お、この問題この前進研ゼミでやったやつやんけ!と同じ理論やぞ

15: 2018/09/03(月) 04:09:46.51 ID:NG8d8OSO0
司会者がトイレの鏡に書いた答えの逆を答えるとこすこ

16: 2018/09/03(月) 04:09:59.93 ID:VG1hcLYd0
このクソ映画を褒めてたひろゆきは映画に関して信頼できない

18: 2018/09/03(月) 04:10:21.84 ID:q27p30dta
最後は勘やからね
愛だよ愛

19: 2018/09/03(月) 04:10:35.03 ID:+3KIBewyd
関係ないけどメイズランナーってクソ映画よな

23: 2018/09/03(月) 04:11:21.38 ID:q1Vf1AYB0
>>19
見る前から糞なの分かるやろあんなの

24: 2018/09/03(月) 04:12:17.61 ID:+3KIBewyd
>>23
予告とかやとCUBEみたいな感じかと思ったんや
いざ観たら序盤で実は迷路すでに攻略してますやからな

21: 2018/09/03(月) 04:11:18.81 ID:XA0RwkOba
いや学歴無くてもストリートで得た知識で成り上がれるって話やから
タイトル見たら意味わかるやろ

30: 2018/09/03(月) 04:13:36.31 ID:qOf9KDqYp
>>21
ストリート経験がすごい充実しててその中の一部の知識を使ったんならまだわかるねん
でも別にそういうわけでもなかったからクソや

33: 2018/09/03(月) 04:15:17.24 ID:XA0RwkOba
>>30
めちゃ過酷な境遇やん
そもそも一部じゃ伏線の回収にならんやろ

25: 2018/09/03(月) 04:12:35.35 ID:BRYk0y2y0
本編は最後の踊りを引き立てるツマミみたいなもんやぞ

26: 2018/09/03(月) 04:12:52.82 ID:yGyyPcJfH
あんまり面白くなったわね
ラストのダンスはおおっこれがインドの映画かって妙に関心したけど

32: 2018/09/03(月) 04:14:56.59 ID:pydH2ubE0
最初の方だけ面白かったけど段々とつまらなくなっていく珍しい映画

34: 2018/09/03(月) 04:15:39.16 ID:qOf9KDqYp
そもそもただ普通の孤児生活を送ったやつの周辺知識で解けるレベルの問題って時点でおかしい
医者なら一発やん

38: 2018/09/03(月) 04:17:32.91 ID:XA0RwkOba
>>34
だから…
医者みたいな学歴ある人がクイズ解けるの当たり前やん

40: 2018/09/03(月) 04:18:47.67 ID:qOf9KDqYp
>>38
アスペかよ
あのレベルの問題を医者どころか誰一人解けてなかったのはおかしいって話やん

46: 2018/09/03(月) 04:22:03.67 ID:XA0RwkOba
>>40
学歴あっても解けない問題をストリートの経験で解いていくって話なんやけど
要はそこに気づいてないだけでしょ

52: 2018/09/03(月) 04:24:00.25 ID:OoFFIUEya
>>40
医者だの知識人にとって難しい問題設定は逆にスラム育ちには常識だったってことやぞ
そのレベルの知能で映画見て感想を持つな発表するな

44: 2018/09/03(月) 04:21:30.15 ID:buxW2tpU0
主人公の本当の目的はクイズに正解することじゃないんやからこの偶然が許されてると思う
うまい構成やわ

50: 2018/09/03(月) 04:23:55.02 ID:5pvPiIu+0
>>44
わかる

47: 2018/09/03(月) 04:22:52.98 ID:1SXoT+ko0
伏線伏線回収回収うるせーんだよ
ワンピースでも読んでろ

54: 2018/09/03(月) 04:24:32.30 ID:qOf9KDqYp
>>47
映画なら伏線回収は当たり前
その上でみんな勝負してんのに

61: 2018/09/03(月) 04:28:35.47 ID:1SXoT+ko0
>>54
そういう映画しか見たことないだけやん

53: 2018/09/03(月) 04:24:30.77 ID:6s81X9Bc0
別にミリオネアがメインなわけではないからな
主人公の半生を描いた映画やろあれは

55: 2018/09/03(月) 04:24:43.61 ID:XA0RwkOba
わかってないバカの的外れな批評

68: 2018/09/03(月) 04:31:41.37 ID:x5T1O7Mid
フィクションなのに謎に現実性求めるやつ
映画見るセンス無いで

78: 2018/09/03(月) 04:34:37.00 ID:qOf9KDqYp
>>68
現実性とかいうレベルちゃうでこれ

70: 2018/09/03(月) 04:32:45.55 ID:L6SUGL8s0
そこに気になる人はこの映画に向いてないんやろ
しゃーない

74: 2018/09/03(月) 04:33:58.68 ID:kcMHAz+0a
別にこの映画はそういうやつちゃうやろ
クイズ番組はあの兄弟の人生を振り返るための装置でしかないやん

77: 2018/09/03(月) 04:34:15.03 ID:ES1UETYHa
ネタ映画の割に過大評価されてるのがあれなんやろ
周りが騒ぎすぎて収拾つかなくなった感じやろな

こちらもおすすめ!